鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

2009年11月28日

観光列車『旅万葉』お披露目&展示会行われる


本日、大阪駅と京都駅において、観光列車『旅万葉』の展示会が行われた。
*(旅万葉の詳細はこちら)
観光列車『旅万葉』の編成は、日根野電車区新在家派出の105系W1編成(501-501)である。
車内では、第2編成以降のラッピングデザインのパネル展示や、『せんとくん』の撮影会が行われた。


091128.tabimanyou.01.jpg

続きを読む "観光列車『旅万葉』お披露目&展示会行われる"

2009年11月15日

485系・583系金光臨運転される


11月15日、京都・大阪~金光間において、金光臨が3本運転された。
使用車両は京都総合車両所の485系(A10編成)・583系であった。

583系2編成のうち1本目は、12両編成の団体幕であったが、2本目は10両編成で『立教150年金光教』の文字幕が掲示された。3本目となる485系は京都発(草津まで回送)で運転された。


金光臨1本目の583系。
堂々たる12両編成。


091115.konk-.583.01.jpg


金光臨2本目の583系。
『立教150年金光教』の掲示がある。


091115.konk-.583.02.jpg


金光臨3本目の485系。
京都車で唯一の非パノラマ車編成である、A10編成で運用された。


091115.konk-.485.04.jpg

2009年11月 9日

【貨物】DD51-1188[吹]に吹田機関区撮影会HM取り付け


11月8日、吹田機関区のDD51-1188に、ヘッドマークが掲出されているのを確認した。

これは、11月22日に行われる吹田機関区での機関車撮影会イベントと、鉄道コンテナ輸送50年の告知を兼ねたものになっている。機関車の両側でデザインが異なっており、城東貨物線基準で百済側がDD51のイラスト、吹田側は『50』をコンテナの絵で表現したデザインとなっている。


撮影地:平野~百済貨にて 列車:3083レ


091109.3083_DD51-1188-HM.03.jpg

続きを読む "【貨物】DD51-1188[吹]に吹田機関区撮影会HM取り付け"

2009年11月 2日

日根野区117系G5編成が吹田工場内で試運転


本日、日根野区新在家派出の117系G5編成(320-320)が、
吹田工場の構内試運転を行った。数日中に本線試運転を行うと思われる。


091102.117-320.testrun.01.jpg

2009年11月 1日

桜井線・和歌山線で観光列車『旅万葉』の運行を開始


10月29日、奈良県の荒井知事は、JR桜井線と和歌山線において、『旅万葉』ラッピングを施した観光列車を運行すると発表した。万葉集のふるさとを走るJR桜井線と和歌山線の観光振興及び利用促進を図るのが狙い。

ラッピングが施されるのは、日根野電車区新在家派出の105系4編成が対象。
1編成は観光列車『旅万葉』ラッピングが施され、のこり3編成は『奈良旅万葉ラッピング列車デザインコンテスト』の最優秀賞1作品と、優秀賞2作品のラッピングとなる。→ラッピングコンテスト結果

観光列車『旅万葉』の外観には、藤原京から360度見渡した大和の山々を背景に、藤原鎌足を初めとする歴史上の重要人物のイラスが描かれている。車内の天井には外観と同じ茜色を採用し、歌に詠まれた草花や鳥などのイラストを貼り付ける。また、歌人と歌の解説ポスターを側扉上に配置する。

観光列車『旅万葉』は11月29日に運転を開始する。ただし、29日は団体列車として運行され、一般の利用者は30日より乗車できる。残りの3編成のラッピングについては、12月中旬より順次運転を開始する予定となっている。

運行路線・・桜井線・和歌山線
運行期間・・平成21年度より4~6年間
運行開始・・

  • 1編成目・・・・・観光列車『旅万葉』平成21年11月29日~、30日より営業運転
  • 2編成目・・・・・優秀賞作品「万葉の四季」平成21年12月中旬~
  • 3編成目・・・・・最優秀賞作品「万葉の四季」平成22年3月下旬~
  • 4編成目・・・・・優秀賞作品「万葉の四季彩」平成22年4月上旬~


また、観光列車『旅万葉』のお披露目会も行われる。

 11月28日・・・京都駅・大阪駅
  11月29日・・・桜井駅(出発式あり)・御所駅・吉野口駅・五条駅

お披露目会詳細はこちら



奈良県HP】【お披露目会詳細】【ラッピングコンテスト結果
1