鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

元森ノ宮区KM04編成、日根野区で運用開始


最近、元森ノ宮電車区103系KM04編成が、日根野区で運用開始している模様である。
塗装はオレンジのままで、サハを抜いた6両編成で運用されている。

なお、編成から外されたサハ2両は、3月17日に下関へ廃車回送されている。

撮影地:美章園 撮影;岸辺の主様

110317_074332.jpg

提  供:岸辺の主様(ありがとうございます!)

2011年3月16日

【貨物】8865レ~配1975レでEF66-107が無動力回送される


3月16日の8865レ~配1975レにおいて、EF64-60愛]が無動力回送された。
8865レにはチキが多数連結されていた。

*牽引機
  8865レ・・・・・・EF66-127[岡]
  配1975レ・・・・EF65-1037[吹]


*撮影地:山科にて 撮影:岸辺の主様

110316.jpg

提  供:岸辺の主様(ありがとうございます!)

新潟車485系T-12編成、団体臨時列車として走る

110316_132021.jpg
3月16日、新潟車両センター485系T-12編成が、
団体臨時列車として直江津⇒新大阪間を走行した。

撮影地:新大阪にて 撮影:岸辺の主様
提  供:岸辺の主様 (ありがとうございます!)

岡山区213系C6編成が吹田工場内で試運転


3月16日、岡山電車区213系C6編成(213系、クモハ213-6)が、
吹田工場の構内試運転を行っていた。

撮影地:岸辺にて 撮影:岸辺の主様

110316_1.jpg

提 供:岸辺の主様(ありがとうございます!)

2011年3月15日

【貨物】配1974レでEF64-67が無動力回送&特大貨車が連結される


3月15日の配1974レにおいて、EF64-67[愛]が無動力回送された。
今回の積荷は特大貨車シキ3両(シキ1000型)で、3月9日の8865レ~配1975レで輸送された分の返却と思われる。

牽引機はEF65-1037[岡]で代走。

撮影地:向日町にて 撮影:岸辺の主様 



110315.jpg

提  供:岸辺の主様 (ありがとうございます!)

2011年3月13日

【近鉄】南大阪線で、6820系重連が走る


3月13日、近鉄南大阪線で、6820系(6821F&6822F)の重連が走った。
2編成しかない6820系が重連になるのは、正月の開運号以来となる。

1331レ(大阪阿部野橋13;24発、橿原神宮前行き準急)、1731レ(大阪阿部野橋17;24発、橿原神宮前行き準急)で確認した。


撮影地:大阪阿部野橋駅にて 撮影:管理人





夕方の1731レでは、6400系が増結されてブツ6編成となった。

撮影地:河堀口にて 撮影:管理人


110313_kintestu.10.jpg

2011年3月12日

直通快速が223系から207系に変更


3月12日のダイヤ改正前日の11日夕方より、奈良~尼崎間を走る『直通快速』の車両形式が223系から207系に変更された。
これは、北新地駅のホームドア整備工事に伴う、扉数を揃える目的があると思われる。

撮影地:久宝寺にて 撮影:岸辺の主様

110312_3.jpg

提供:岸辺の主様(ありがとうございます!)

2011年3月 9日

【貨物】JR東日本E657系がメーカー出場


3月9日、近畿車輛よりJR東日本E657系が出場した。
今回は全10両編成中5両が近車で製造されており、下松まで甲種輸送される模様。

牽引機はDE10-1191であった。

撮影地:吹田にて 撮影:岸辺の主様

110309_1.jpg


110309_2.jpg

提  供:岸辺の主様(ありがとうございます!)

金沢車489系H01編成、団体臨時列車として走る


3月9日、金沢総合車両489系H01編成が、団体臨時列車として金沢⇒大阪間を走行した。
HMの掲出はなく、蛍光灯むき出しであった。

なお、当日中に金沢まで回送されており、今度は11日に来阪する予定となっている。

撮影地:岸辺にて 撮影:岸辺の主様

110309_3.jpg

提  供:岸辺の主様(ありがとうございます!)

【貨物】8865レでEF64-57の無動力回送&特大貨車が連結される


3月9日、8865レでEF64-57[愛]の無動力回送が行われた。
今回の積荷は特大貨車シキ3両(シキ1000型)、九チキ6両であった。

牽引機はEF65-115[岡]。

撮影地:大津にて 撮影:岸辺の主様

110309.jpg

提  供:岸辺の主様(ありがとうございます!)
1 2 3 4