Railway Enjoy Netは祝20周年!!

PR

【JR西日本】2021年秋 ダイヤ見直しについて

越美北線を走っていたキハ58系 JR西日本
記事内に広告が含まれています。
JR西日本では、2021年(令和3年)10月2日(土)にダイヤ改正を行います。
近畿エリアおよび西日本各エリアにおいて、各線区のご利用にあわせて列車ダイヤを見直します。(見直し線区・本数:21 線区・127 本)

JR西日本発表

見直しの対象路線

近畿エリア

北陸本線

概ね10時~14・15時台において、米原~長浜間で1時間当たり1本の新快速を運転を取りやめます。取りやめ対象は長浜発着の新快速で、米原発着に短縮されます。このため、同区間を運行する列車は、近江塩津発着の新快速、もしくは普通のみとなります。(運転取りやめ本数:10本)

▼北陸本線を長浜へ向けて走り去る223系1000番台による新快速長浜行き(坂田~田村間)北陸本線を行く長浜行き新快速

東海道本線(JR京都線)

n土休日ダイヤの概ね10時~13時台および15時台において、京都~高槻間の一部普通を運転取りやめます。取りやめ対象は京都~須磨・西明石間を運行する普通で、高槻発着に短縮されます。このため、同区間を運行する列車は、快速(高槻から快速)のみとなり、1時間当たり最大8本の運行から4本の運行に減少することになります。(運転取りやめ本数:16本)

▼JR京都線の撮影名所名神クロスを行く、207系F1編成による普通(山崎~長岡京間)名神クロスを行く207系F1編成による普通

山陽本線(JR神戸線)

n土休日ダイヤの概ね10時~11時台において、須磨~西明石間の一部普通を運転取りやめます。取りやめ対象は京都~須磨・西明石間を運行する普通で、須磨発着に短縮されます。このため、同区間を運行する普通電車は、普通(西明石~尼崎からJR東西線乗り入れ)のみとなり、1時間当たり最大8本の運行から4本の運行に減少することになります。(運転取りやめ本数:8本)

▼JR神戸線のハイライト、須磨海岸を行く、207系普通(須磨~塩屋間)須磨海岸をゆく207系普通

山陽本線・赤穂線

n概ね10時~14・15時台において、姫路~上郡・播州赤穂間の一部普通を運転取りやめます。取りやめ対象は姫路~播州赤穂、相生~上郡を運行する普通・新快速です。このため、同区間を運行する普通電車は、以下のようになります。(運転取りやめ本数:18本)

  • 姫路~網干間:1時間に4本→3本
  • 姫路~相生間:1時間に1本の普通
  • 相生~上郡間:1時間に2~3本→1本の普通(岡山行きのみ)
  • 相生~播州赤穂間:1時間に2~3本の普通・新快速→1時間に1本の普通のみ

上郡での智頭急行線との接続が不便になる場合もあります。

▼2扉の中間車を持つ115系K02編成  山陽本線有年駅にて115系K2編成 真ん中の2扉中間車が特徴

大和路線

概ね11時~15時台において、奈良~加茂間の一部普通を運転取りやめます。取りやめ対象は大阪~加茂間の大和路快速で、奈良発着に短縮されます。このため、同区間を運行する列車は、以下のようになります。(運転取りやめ本数:8本)

  • 奈良~木津間:1時間に6本→5本(奈良線みやこ路快速2本・普通2本、大和路線大和路快速1本)
  • 木津~加茂間:1時間に2本→1本(大和路線大和路快速1本)

n2011年までは、同区間で20分間隔の大和路快速が走っていましたので、本数が3分の1に減少したことになります。取りやめになった大和路快速は、加茂駅での亀山行き普通との接続がない列車ですので、問題なしと判断されたのでしょう。木津~奈良間では、乗り入れる奈良線の列車本数のほうが多くなっています。*また、関西本線大河原~笠置間にて、速度を落として運行を行うため、運転時刻の見直しがあります。

221系大和路快速加茂行き ダイヤ改正後は昼間1時間に1本のみに 大和路線新今宮駅にて大和路快速加茂行き  新今宮にて

西日本各エリア

北陸エリア

小浜線
  • 敦賀~小浜間・・平日30本、土休日28本→全日24本
  • 小浜~東舞鶴間・・全日26本→全日22本
早朝と午前中、深夜の一部列車が運転取りやめとなっています。
▼小浜線125系 小浜線敦賀駅にて
125系小浜線普通
越美北線
  • 福井~越前大野間・・全日18本→全日15本
  • 越前大野~九頭竜湖間・・全日9本→全日9本
越美北線の始発列車ですが、福井9:08発九頭竜湖行きが始発となりました。始発列車としては日本一遅いのではないでしょうか。越前大野へは、並行して走るえちぜん鉄道に乗車したほうが便利になりました。なお、越前大野~九頭竜湖間の最終列車は、福井18:21発(九頭竜湖19:50着、1時間繰り上げ)となります。
また、福井行きの始発は、九頭竜湖5:52発、越前大野6:23発(福井7:23着)、最終列車は九頭竜湖20:06発(福井21:32着、1時間繰り上げ、越前大野からは変更なし)となります。
一時は福井~越前大野間は18本中12本、越前大野から九頭竜湖間は全列車運転取りやめとの発表がありましたが、なんとか最低限の本数を残した形となりました。
▼越美北線キハ58系 福井駅にて (現在はキハ120系にて運行)
越美北線キハ58系

南紀エリア

きのくに線

休日ダイヤで朝夕の一部の列車の運転を取りやめます。

  • 紀伊田辺17:41発周参見行き
  • 周参見18:26発紀伊田辺行き
  • 紀伊勝浦8:23発・18:33発新宮行き
  • 新宮発7:55発・18:04発紀伊勝浦行き
和歌山線

概ね10時~15時台において、和歌山~粉河間を運行するの一部列車の運転を取りやめます。

和歌山発10~13時台の毎時20分発粉河行き
粉河発11~14時台の毎時30分発和歌山行き
▼和歌山線105系 和歌山駅にて (現在は227系にて運行)
和歌山線105系粉河行き

さいごに

世界的な情勢により乗客が減少するなか、利用客の少ない列車の削減が行われます。それは、JR京都線など利用の多い路線にも及んでいるということは、JR西日本にとって現在の状況が大変厳しいものであることを物語っています。
鉄道ファンとして、少しでもローカル線に乗車して活性化に貢献したいと思います。
タイトルとURLをコピーしました