Railway Enjoy Netは祝20周年!!

PR

【JR西日本】奈良所201系運行終了へ 網干所からの221系転属で

天王寺駅で並ぶ、ヘッドマーク付き201系普通 JR西日本
記事内に広告が含まれています。
2月19日、JR西日本は、JR京都線・JR神戸線などへ225系を新製投入し、223系への車内ディスプレイを設置すると発表しました。
網干総合車両所への225系の投入に伴い、同所の221系は吹田総合車両所奈良支所に順次転属となります。この影響で201系が置き換えられることになりました。
天王寺駅で並ぶ奈良支所201系(ヘッドマーク付き)
2020年度より3年間かけて、225系を144両新製投入します。
網干所には221系が136両所属していますので、8両増えます。また、221系性能に合わせた223系6000番台(V編成4両×5編成=20両)もは元の223系性能に戻ると思われ、JR京都線・琵琶湖線・神戸線の快速・新快速は、性能が統一された車両で運用できることになります。こうなると、ダイヤ乱れ時の車両運用がやりやすくなりますね。車両が増加する分は、6両快速の増結に回してほしいところです。
▼225系100番台の新快速。このタイプが投入されるものと思われます。
225系100番台重連の新快速

2.網干所221系は奈良所へ→201系運行終了へ

225系の新製投入に伴い、長らく網干所で活躍した221系は、吹田所奈良支所へ転属することになります。同所には201系(ND編成6連×22編成)が132両所属しており、これを3年間かけて置き換えていく予定です。
網干所221系の内訳は、A編成8連×5編成、B編成6両×14編成、C編成4両×3編成=136両となっており、201系をすべて置き換える場合は、A編成のモハ220・サハ220を、C編成の2編成に挿入する必要があります。もしくは、奈良所の221系を巻き込んだ車両の組成変更の可能性もあり、このあたりはお楽しみといったところですね。
また、4両+4両で8両を組んでる大和路快速は、座席数や天王寺駅引上げ線での乗務員さんの移動の関係で8連に変更したほうがいいのでは・・と思うのですが、201系を置き換えるための転属なので、今回は難しいかもしれません。今度のダイヤ改正で大和路快速は8連、みやこ路快速は6連に統一されますので、もしかしたら予想ができるかもしれませんね。
さらに、おおさか東線に221系が運用されるとなれば、新大阪~奈良間で運行中の「直通快速」も、もしかしたら221系で運用されるかもしれませんね。1時間の距離をお手洗いなしのロングシート車は厳しいものがありますので、設定当初と同じ3扉転換クロスシートのお手洗い付き車両だと快適に移動できそうです。
▼朝陽を浴びて上淀川鉄橋を渡る221系です。
朝陽を浴びて上淀川鉄橋を渡る221系12連
▼221系と223系6000番台の併結列車です。こういった混色編成?も見納めになります。
221系+223系重連快速
▼11年程前の写真です。久宝寺駅で201系が3編成も並んでいました。ウグイスカラーの車両もまもなく見納めになります。
久宝寺駅で並ぶ201系3編成
▼おおさか東線を走る221系。保安列車として運行されますが、近い将来この光景が実現するのかもしれません。まさか直通快速が221系で運行される?!

おおさか東線を北上する、221系8連編成。年末年始と夏休みに運転される保安列車です。

また、奈良線で現在運行中の103系については、プレスリリースでは言及がありませんでした。こうなると、まだまだ元気に活躍し続けると思うかもしれませんね。実は、大和路線の103系6連が運行終了したときは、一切発表がありませんでした。運用の効率化により余剰廃車の可能性も十分に考えられますので、奈良所201系と合わせて撮影・乗車はお早めに!

お役立ちリンク

運用表

写真集

タイトルとURLをコピーしました