思いで撮影日記をスタートさせることにしました。
Twitterでは、#思い出エンジョイネットとハッシュタグを付けて投稿しているツイートのブログ版です。
まず第1弾は2009年2月1日です。
オヤ31の網干所への入場回送があるとのことで、西ノ宮駅へ行きました。
牽引はEF65 1128です。
オヤ31です。
オヤ31の羽が広がる部分です。刺されたら痛そうですね。
オヤ31の台車です。ステップみたいなものが飛び出しています。
さくら夙川駅へ移動して、207系普通。
223系快速。この編成は現在は6000番台化されてるようです。
EF210牽引の貨物列車
オヤ31の回送列車を撮影。暗かったので補正をかけております。
尼崎駅へ移動して183系特急北近畿号を撮影。
EF66 123牽引の貨物列車。
221系快速。路線記号無しの幕も懐かしいですね。
ところ変わって、こちらはおおさか東線の高井田中央駅付近にやってきました。
201系の放出行き普通電車。
201系の久宝寺行き普通電車。
DD51 757牽引の貨物列車がやってきました。
DD51 757です。北海道から転属してきたためか、窓部分が特徴的でした。
ここまで撮って撤収。高井田中央駅は当然のように大激パでした。
ご覧いただき有難うございました。