京阪電鉄では、各車両に様々なヘッドマークを掲出しています。
2200系50周年・7000系と8000系がデビュー25周年記念HMを掲げていますが、新たに開業○周年記念、寺院落成記念、新アトラクションオープン記念、競馬イベントのHMが開始となったので、写真をまとめました。この他にも、快速特急『洛楽』と各連絡列車、宇治・伏見おうじちゃまEXPRESSと連絡列車、大津線ではアニメ列車など、ヘッドマーク付き列車が盛りだくさん!
各ヘッドマークの詳細はこちら↓
1.鴨東線開通25周年
平成元年10月5日に開業した鴨東線(三条~出町柳間)が今年で25周年になるのを記念したヘッドマークです。それまで三条止まりだった京阪電車が、出町柳で叡山電車と連絡するようになり、飛躍的に利便性が向上しました。
掲出編成・・8000系 8001F・8002F・8003F ~27年3/31日(火)まで
2.平等院鳳凰堂落成記念
平等院鳳凰堂の改修工事が終了したことを記念したヘッドマークです。
掲出編成・・13000系・13020系 全編成 ~11/30(日)まで
3.ひらかたパーク
ひらかたパークに、新アトラクション(ヤッテミ~ナ)がオープンしたことを記念したヘッドマークです。
掲出編成・・6000系 6001F・6002F・6004F ~11/10(月)まで