Railway Enjoy Netは祝20周年!!

PR

【撮影日記】5月3日 近鉄電車

近鉄9820系大阪・関西万博ラッピング編成 鉄道関係
記事内に広告が含まれています。

5月9日は、近鉄電車を撮りに出かけました。

全て近鉄奈良線石切駅にて撮影です。やってきたのは最新鋭8A系を先頭にした急行。

近鉄8A系

9820系の区間準急。

近鉄9820系

阪神9000系のラッピング編成。ゼロカーボン?

阪神9000系

5800系L/CカーのKIPS広告編成。

近鉄5800系KIPS広告編成

9820系+2両の快速急行。

近鉄5820系

近鉄8600系を先頭にした急行。

近鉄8600系

8600系+2両の普通。

近鉄8600系

普通電車の後ろは1233系魔改造車でした。

近鉄8600系と近鉄1233系魔改造

8600系+2両の急行

近鉄8600系

80000系ひのとりによる難波行き特急。阪奈特急でも一度乗ってみたいですね。

近鉄80000系ひのとり

9820系による区間準急。

近鉄9820系

本日のお目当てはこれ、9820系の大阪・関西万博ラッピング編成です。順光で撮りなおしできてよかったです。

近鉄9820系大阪・関西万博ラッピング編成

1252系+VVVF車4両の普通。行き先表示の難波がいいですね。

近鉄1252系+4両

近鉄8400系+2両による急行。

近鉄8400系

近鉄9020系×4編成によるブツ8快速急行。これは当日の運用次第ですので楽しみでもありますね。

近鉄9020系×4編成のブツ8

最後尾車両の幕が故障していました?!

近鉄9020系×4編成のブツ8

徐々に陽が弱くなってきました。9820系の普通。

近鉄9820系

5800系+2両の難波行き急行。

近鉄5800系

ここまで撮って撤収いたしました。

撮影されていた皆さん、お疲れさまでした。

撮影日記をご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました