Railway Enjoy Netは祝20周年!!

網干所221系と奈良支所201系の動向

スポンサーリンク
JR西日本

【JR西日本】奈良221系NC605編成が疎開留置される

12月09日、吹田総合車両所奈良支所に所属する221系NC605編成(6連、28-28)が、宮原支所に疎開回送~留置されました。疎開留置の理由は不明です。 ▼DD51 1192にけん引される221系NC605編成 ▼DD51によって留置線へ...
JR西日本

【JR西日本】網干所221系B11編成が疎開留置される

2月23日、吹田総合車両所網干支所に所属する221系B11編成(6連)が、宮原支所に疎開回送~留置されてることがわかりました。225系100番台増備に伴い置き換えられたものとみられます。残る221系は、B編成6連×9編成 = 54両となりま...
JR西日本

【JR西日本】宮原支所の様子(2023年2月)

JR東海のHC85系が宮原支所に止まっているとツイートを見て、2月5日日曜日朝に支所の様子を見に行ってきました。 関連記事 【JR西日本】奈良支所201系の疎開がつづく 【JR西日本】ダイヤ改正で昼間時間帯の大和路線普通に221系が運用され...
JR西日本

【JR西日本】宮原支所の様子(2022年10月)

2022年3月のダイヤ改正で、201系に余剰が発生し宮原支所に疎開留置されました。そのほかにも、網干所223系も留置されているようなので見に行ってきました。 関連記事 【JR西日本】奈良支所201系の疎開がつづく 【JR西日本】ダイヤ改正で...
JR西日本

【JR西日本】宮原支所の様子(2022年6月)

2022年3月のダイヤ改正で、宮原支所に留置されていた221系が奈良支所へ転入してきた影響で、奈良支所201系が宮原支所をはじめ各地に疎開回送されました。現在は大半が宮原支所に疎開留置されていますので、見に行ってきました。 関連記事 【JR...
JR西日本

【JR西日本】奈良支所201系ND616編成が運用復帰

5月7日、森ノ宮支所に疎開留置されていた奈良支所201系ND616編成(143-143)が、運用復帰していることを確認しました。ND616編成は5月3日から運用復帰しており、代わりにND611編成(135-135)が森ノ宮支所にて疎開留置さ...
JR西日本

【JR西日本】宮原支所の様子(2022年4月)

2022年3月のダイヤ改正で、宮原支所に留置されていた221系がさらに奈良支所へ転入してきた影響で、奈良支所201系が宮原支所をはじめ各地に疎開回送されました。そのうち京都支所に疎開留置された201系が、宮原支所に移動した模様なので、見に行...
JR西日本

【JR西日本】奈良支所201系の疎開がつづく

先日より、奈良支所201系の疎開回送が相次いでいます。 これは、3月12日のダイヤ改正において、おおさか東線に221系が導入されるためです。ダイヤ改正前から221系が相次いで運用入りしており、車輛の動きが活発化しています。 3月9日追記: ...
JR西日本

【JR西日本】宮原支所の様子(2022年3月)

2022年3月のダイヤ改正で、宮原支所に留置されていた221系がさらに奈良支所へ転入してきた影響で、宮原支所に奈良支所201系が疎開回送されてきたようなので、見にいってきました。 関連記事 【JR西日本】ダイヤ改正で昼間時間帯の大和路線普通...
JR西日本

【JR西日本】奈良支所201系ND614編成が疎開回送される

先日より、奈良支所201系の疎開回送が相次いでいます。これは、3月12日のダイヤ改正において、おおさか東線に221系が導入されるためで、車輛の動きが活発化しています。 >>【JR西日本】奈良支所201系の疎開がつづく 本日3月6日、奈良支所...
スポンサーリンク