Railway Enjoy Netは祝20周年!!

撮影日記

スポンサーリンク
鉄道関係

【撮影日記】8月11日 京阪電車・叡山電車

夏季休暇中は東京へ行こうと思いましたが、予定変更して関西にとどまることにしました。とりあえず京阪電車に乗って中書島駅へ。牧野駅での事故により代走が多発していました。▼8000系による快速急行▼2200系リバイバル塗装編成は被ってしまいました...
鉄道関係

【撮影日記】6月30日 大阪メトロ (近鉄)

大阪メトロ中央線で、近鉄けいはんな線新石切行きが走ってるそうなので撮影に行ってきました。地上区間は混雑してると考え、地下区間で撮影することに。谷町四丁目駅にて珍しく谷町線に乗って谷町四丁目までやってきました。ホームドア整備の影響か柵が高くな...
鉄道関係

【撮影日記】4月27日 近鉄名古屋線系統

近鉄南大阪線今川駅の次は、名古屋線白子駅に来ました。名阪特急は軒並み満席、伊勢中川乗り換えの列車の座席が空いてたのでそれにしました。▼白子駅で待つこと数分で派手なカラーリングの2800系がやってきました。▼22000系ACEの賢島行き特急。...
鉄道関係

【撮影日記】5月4日 JRきのくに線

5月4日は、天気も良く前々から行きたかった撮影地に行ってきました。朝早く起きて天王寺から紀州路快速に乗車。途中寝たりしましたが、日根野でなぜかパッと目ざめ。特徴のある放送で気が付いたのでしょうか。和歌山から227系普通で冷水浦駅で下車。JR...
鉄道関係

【撮影日記】4月27日 近鉄南大阪線

本日から近鉄南大阪線・御所線で臨時急行『葛城高原号』が運転とのことで、近鉄南大阪線今川駅へ。6020系先頭の5連準急。6025Fは50年選手ですかね。。16010系の特急。大阪阿部野橋に7時50分過ぎに到着する特急は以前は6連だったのですが...
鉄道関係

【撮影日記】4月21日 北大阪急行・大阪メトロ

4月21日は雨の日曜日でしたが、某運用サイトを見てると北急8000形が動いてるようなので地下鉄御堂筋線の新大阪駅へ。大阪メトロ31000系第13編成の万博ラッピング編成。北急8000形の後追い。なんと向こうからやってきた31000系は延伸開...
鉄道関係

【撮影日記】9月9日阪急電車

今日はよく晴れてるということで、阪急千里線の南千里駅にやってきました。まずは大阪メトロ66系。貴重な非更新車です。前々から撮りたかった、8300系8300Fメモリアル。 1300系背後からちいかわ装飾編成がやってきました。老兵5300系本日...
鉄道関係

【撮影日記】7月16日 伊豆箱根鉄道

東京から三島へ移動し、沼津で宿泊しました。翌16日は伊豆箱根鉄道でスタンプラリーと列車撮影です。写真は三島田町駅にて、HAPPY PARTY TRAIN3000系。ヘッドマークは、Aqours津島善子さん誕生日記念です。そして、7000系『...
鉄道関係

【思いで撮影日記】2009年8月15日 甲子園臨・山陽新幹線

今日は甲子園臨が走るということで、有名な上淀川鉄橋に来ました。朝陽を受けて223系が走っていきました。207系の普通。221系の快速。583系急行きたぐに号。583系甲子園臨。『秋田県代表明桜高等学校2009甲子園号』だそうです。やっぱりこ...
鉄道関係

【撮影日記】7月15日 西武鉄道

今回は、西武鉄道の撮影日記をアップいたしました。7月の3連休に東京に行った理由が、『TVアニメ『幻日のヨハネ』放送記念 西武鉄道・伊豆箱根鉄道合同スタンプラリー』と『鉄道むすめ デジタルスタンプラリー』が開催されてたためです。まずは新大阪か...
スポンサーリンク