Railway Enjoy Netは祝20周年!!

ヘッドマーク

スポンサーリンク
京阪電鉄

【京阪】宇治市・響け!ユーフォニアム関連ヘッドマークの話題

お詫び:公私とともに多忙でしたので掲載が遅れましたことをお詫びいたします。京阪電鉄では、京阪線13000系の一部車両にヘッドマークが掲出されています。【京阪発表】宇治市「紫式部ゆかりのまち」観光PRヘッドマーク&ステッカー掲出 掲出期間:7...
阪急電鉄

【阪急】さくらのヘッドマーク掲出 (2024年)

阪急電鉄では、桜の季節にあわせて『さくら』のヘッドマーク掲出を開始しています。ヘッドマークは神戸線・宝塚線・京都線の一部車両に取り付けられています。*レールファン阪急には未掲載。ヘッドマークの詳細ヘッドマークのデザイン昨年と同じデザインとな...
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)

【大阪メトロ】中央線20系に『さよなら20系』ヘッドマークを掲出

大阪メトロでは、中央線・近鉄けいはんな線を走る20系1編成に、『さよなら20系』ヘッドマークを掲出しています。これは、20系が今年3月で引退することを記念したイベントの一つで、『40年間ありがとう』ヘッドマーク掲出に続くものです。【大阪メト...
近畿日本鉄道

【近鉄】南大阪・吉野線などで『あすかいちご列車』運転中

近鉄南大阪・吉野線などでは、2月3日から『あすかいちご列車』が運行中です。これは、奈良県明日香村の特産いちご「あすかルビー」を、「体験」「食」「買」などあらゆる分野で楽しむことができる「あすかでいちごキャンペーン」の一環です。【近鉄発表】『...
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)

【大阪メトロ】中央線20系に『40年間ありがとう』ヘッドマークを掲出

大阪メトロでは、中央線・近鉄けいはんな線を走る20系1編成に、『40年間ありがとう』ヘッドマークを掲出しています。これは、20系が今年3月で引退することを記念したイベントの一つです。【大阪メトロ発表】ヘッドマークヘッドマークのデザインは2月...
京阪電鉄

【京阪】7000系7002Fに『7000系リニューアル車両PRヘッドマーク』を掲出中

京阪電車では、7000系7002Fに『7000系リニューアル車両PRヘッドマーク』を掲出しています。これは、7002Fが大規模リニューアルを受けたて営業運転を開始するのに合わせたものです。【京阪発表】ヘッドマーク掲出期間:2月20日(火)ま...
JR西日本

【JR西日本】JR琵琶湖線などで『びわこおおつ紫式部とれいん』運行中

JR西日本では、網干所225系1編成にラッピングを施し、『びわこおおつ紫式部とれいん』として運行しています。これは、2024年の大河ドラマ『光る君へ』の舞台である大津市をPRしようと始まったものです。【大津市発表】概要コンセプト平安時代、貴...
阪急電鉄

【阪急】初詣・西国七福神HM掲出中(2023年~2024年)

阪急電鉄では、年末年始にあわせて『初詣』と『西国七福神』のヘッドマーク掲出を開始しています。ヘッドマークは神戸線・宝塚線・京都線の一部車両に取り付けられています。*レールファン阪急には未掲載。ヘッドマークの詳細初詣ヘッドマーク2024年の辰...
京阪電鉄

【京阪】『大晦日終夜運転』ヘッドマーク掲出

*取材・掲載が遅くなりまして申し訳ございませんでした。京阪電車では、一部の車両に『大晦日終夜運転』をPRするヘッドマークを掲出しています。>>終夜運転の詳細はこちら【京阪発表】詳細 掲出期間:12月17日(日) 〜12月31日(日) 運行区...
京阪電鉄

【京阪】『中之島ウエスト・冬ものがたり2023』PRヘッドマーク掲出

京阪電車では、一部の車両に『中之島ウエスト・冬ものがたり2023』イベントをPRするヘッドマークを掲出しています。【京阪発表】詳細 掲出期間:11月3日(金・祝) 〜12月25日(月) 運行区間:淀屋橋・中之島~出町柳間 掲出編成:1000...
スポンサーリンク