阪急電鉄 【阪急】アニメ「トムとジェリー」とコラボ! 阪急電鉄では、8月23日よりアニメ「トムとジェリー」とコラボしています。各主要路線ではラッピング列車を1編成ずつ、能勢電鉄の車両にはオリジナルヘッドマークが掲出されます。このコラボレーション企画では、上記のヘッドマーク・車両装飾の他に、9月... 2024.08.25 阪急電鉄
京阪電鉄 【京阪】京阪電車×響け!ユーフォニアム 2024がスタート 京阪電車では、8月1日(木)より、アニメ『響け!ユーフォニアム』とのコラボレーション企画『京阪電車×響け!ユーフォニアム 2024』が始まりました。『響け!ユーフォニアム』は、架空の高校を舞台とした吹奏楽部の物語で、宇治市が舞台となっていま... 2024.08.03 京阪電鉄
京阪電鉄 【京阪】2200系60周年企画!リバイバル塗装とヘッドマーク掲出 京阪電車では、2200系が登場から60周年を迎えることを記念して、各種企画を実施しています。残存する4編成のうち1編成にリバイバル塗装&特別ヘッドマーク掲出を、残り3編成にヘッドマークを掲出しています。そのほか、企画展の開催や2200系写真... 2024.07.29 京阪電鉄
阪急電鉄 【阪急】『祇園祭』『天神祭』のヘッドマーク掲出 (2024年) 阪急電鉄では、『祇園祭』と『天神祭』のヘッドマーク掲出を開始しています。ヘッドマークは京都線・宝塚線・神戸線の一部車両に取り付けられています。*レールファン阪急には未掲載。ヘッドマークの詳細『祇園祭』ヘッドマーク昨年とおなじデザインです。『... 2024.07.15 阪急電鉄
関西の鉄道 【関西の鉄道】大手・中小私鉄や地下鉄数社が『PiTaPa20周年記念ヘッドマーク』を掲出します。 関西の大手・中小私鉄や地下鉄数社が『PiTaPa20周年記念ヘッドマーク』を掲出します。PiTaPaを運営するスルッとKANSAI加盟各社(一部を除く)が対象です。掲出期間は各社ごとに異なりますので、以下の表(公式発表引用)でご確認お願いい... 2024.07.06 関西の鉄道
京阪電鉄 【京阪】『宝塚記念』PRヘッドマーク掲出 京阪電車では、一部の車両に『宝塚記念』をPRするヘッドマークを掲出しています。これは、京都競馬場で18年ぶりに宝塚記念レースが開催されるためです。通常は阪神競馬場で開催されるところ、工事のため京都で開催されるそうです。また、明日23日朝には... 2024.06.22 京阪電鉄
京阪電鉄 【京阪】宇治行き臨時特急運転 6月15日、京阪本線・宇治線で臨時列車が走りました。これは、『京阪沿線 初夏の花キャンペーン』の一環です。キャンペーンでは、あじさい・花しょうぶのヘッドマーク掲出なども行われています。>【京阪】『あじさい』・『花しょうぶ』ヘッドマーク掲出【... 2024.06.15 京阪電鉄
京阪電鉄 【京阪】『あじさい』・『花しょうぶ』ヘッドマーク掲出 京阪電車では、京阪線3000系・8000系や13000系の一部車両にヘッドマークが掲出されています。これは、『京阪沿線 初夏の花キャンペーン』の一環で、京阪線3形式4編成に『あじさい』2種類・『花しょうぶ』2種類が掲出されます。6月15日・... 2024.06.09 京阪電鉄
京阪電鉄 【京阪】京阪電車きかんしゃトーマスとなかまたち2024-25 運転開始 4月27日より、京阪電車の13000系と3000系に、『きかんしゃトーマス』号のラッピングが施され、運転を開始しました。京阪電車が『きかんしゃトーマス』とコラボするのは数年ぶりのことです。交野線では『きかんしゃトーマス』ラッピング列車が、京... 2024.05.15 京阪電鉄
JR西日本 【JR西日本】JR神戸線で『サロンカーなにわ』・225系700番台使用の団臨が運転される 5月12日、JR神戸線で『サロンカーなにわ』・225系700番台使用の団臨が運転されました。これは、「神戸~大阪鉄道開業150周年記念企画『サロンカーなにわ』『225系Aシート編成』で直行!網干総合車両所見学ツアー~103系R1編成にも会え... 2024.05.12 JR西日本