Railway Enjoy Netは祝20周年!!

JR西日本

スポンサーリンク
JR西日本

キハ181系特急『きのさき』走る!

本日、臨時特急『きのさき』81号が、山陰本線の京都~城崎温泉間で運転された。通常であれば福知山運転所の183系を使うところだが、何らかの理由で京都総合車両所のキハ181系となった模様。山陰本線京都口の特急列車としてキハ181系が運転されるの...
JR西日本

683系4000番台甲種輸送

本日近畿車輛より、JR西日本金沢総合車両所に配属される683系4000番台の第2編成が出場した。これは3月の第1編成の出場に続くものになる。同編成の出場により、京都総合車両所の485系の動向が注目される。メーカーのある徳庵から吹田信号所まで...
JR西日本

特急『はまかぜ』に新型車両投入

JR西日本では、平成23年の春に特急『はまかぜ』用の新型車両を投入すると発表した。編成は3両を基本単位で7本増備され、合計21両となる。走行区間は現在の『はまかぜ』と同じ大阪~鳥取間である。最高速度は130km/hで、智頭急行の特急『スーパ...
JR西日本

大阪環状線でKIOSKキャンペーン広告車運行開始

大阪環状線で、KIOSKキャンペーン広告車の第4弾が運行を開始しました。今回はKIOSKの『いい街見つけた!神戸おでかけキャンペーン』の実施に伴うもので、キャンペーン期間は3月5日~4月17日までとなっています。今回の編成は森ノ宮電車区20...
JR西日本

大阪環状線に『START cocomo campaign』広告列車運転開始

大阪環状線では、NintendoDSのゲーム『相棒』に続き、NTTdocomoがスポンサーになった『START cocomo campaign』の広告列車が運転を開始した。現車は3/3に運転を確認している。広告がはられたのは、201系KM2...
JR西日本

『富士・はやぶさ』用客車が回送される

3月13日限りで運行を終了した寝台特急『富士・はやぶさ』用の客車が、西へ向けて回送された。今回回送された客車は、13日に大分・熊本を発車して東京駅へ向かった最終便(9002レ)のものと思われる。日中にEF66牽引で14系客車を連結して走行す...
JR西日本

大阪環状線に『DSで相棒』広告列車運転開始

大阪環状線で新しい広告列車が運転開始した。今回のスポンサーはNintendoDSのゲーム『相棒』で、201系KM204編成(65-65)に広告がはられた。車体の側面には、『相棒』の登場人物である杉下右京氏と亀山薫氏の写真と、大きな『DSで相...
JR西日本

奈良電車区103系・201系動向 その28

2/28103系NS409編成(149-148)が吹田工場出場後、初めて運用に入ったのが確認された。提供:鈴宮ハルヒ様・Y.M(Mouri)様2/25103系NS619編成(241-242)が出場した。転落防止幌とEB装置が付いており、妻面...
JR西日本

日根野区F405編成、吹田へ

日根野区113系の中で最も人気のあるF405編成が、4日の配6954Hで吹田へ回送された。同編成の和歌山側先頭車は、今や113系で唯一となってしまった原型大型ライト(デカ目・大目玉)のクハ111-5500である。最近の同編成は日根野電車区新...
JR西日本

九州直通新幹線の愛称は『さくら』

JR西日本とJR九州は、山陽~九州新幹線を直通する新型車両『N700系7000番台』の愛称を『さくら』にすると発表した。両者では昨年に愛称を公募していたが、合計約17万通のうち『さくら』が8000票と最も多かった。JRによると、新型車両『N...
スポンサーリンク