早くも11月で、2025年もいよいよ残すところ2ヶ月になりましたね。
関西の鉄道各社では、年末年始の時期に終夜運転や臨時列車の運行など、ダイヤを変更して運行する会社があります。
主な鉄道会社の発表をまとめまていきますので、乗車・撮影などの際にご参考にしていただければ幸いです。
*間違いのないよう努めておりますが、誤記などあればお知らせください。
JR西日本
2024年
12月30日(火)・31日(水)は土休日ダイヤです。
大みそか・終夜運転
大阪環状線
外回り・内回りとも、0時~3時頃まで約10分間隔で運転 (一部桜島線(ゆめ咲線)直通あり)
桜島線(ゆめ咲線)
西九条~桜島間で23:30~3:00頃の間、約10分間隔 (一部環状線直通あり)
大和路線
今年は実施されません。
奈良線
京都~城陽間で0時~3時頃まで約30分間隔
桜井線(万葉まほろば線)
奈良~桜井間で23時~3時まで、約40分間隔で運転。
東海道・山陽本線(JR京都線・JR神戸線)
今年は実施されません。
片町線(学研都市線・JR東西線)
今年は実施されません。
2025年
2026年1月1日(木・祝)~3日(土)は休日ダイヤでの運転です。
【JR西日本発表】
大手私鉄
近畿日本鉄道
未発表
京阪電気鉄道
未発表
南海電気鉄道
未発表
阪急電鉄
未発表
阪神電鉄
未発表
中小私鉄
能勢電鉄
未発表
阪堺電気軌道
未発表
北大阪急行
未発表
地下鉄
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)
未発表
京都市交通局
未発表


