11月に当サイトは開設20周年を迎えます!!

団体臨時列車

スポンサーリンク
阪急電鉄

【阪急】箕面線で7000系使用の団臨が運転される

2月11日、阪急宝塚線・箕面線で団体臨時列車が運転されました。 これは、『1便限定 阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅2023』ツアーの開催のためです。 車両は7000系7031F4両が使用され、編成の前後にデザイン...
南海電鉄

【南海】7100系『めでたいでんしゃ』4重連が走る

12月24日、南海加太線などで運用されている7100系『めでたいでんしゃ』が、4重連で南海本線を走行しました。これは、第2回「めでたいでんしゃ一家と行く!クリスマス特別ツアー」開催のためです。 連結順は、難波側より「かい」・「さち」・...
京阪電鉄

【京阪】アートエリアB1の団臨が運転される

12月3日、京阪中之島線・本線で団体臨時列車が運転されました。 これは、なにわ橋駅にある『アートエリアB1』のイベント『ZINEづくりワークショップ ~私たちだけの“京阪バザール電車”~』の開催に伴うものです。 団臨の経路は中之島...
南海電鉄

【南海】南海電車まつり2022開催に伴う団臨が運転される

2022年10月29日、南海千代田検車区で「南海電車まつり2022」開催に伴う団体臨時列車が運転されました。 当日は6000系と12000系を使用して、高野線の難波→千代田間を走行しました。6000系は片道往路のみでしたが、12000...
JR西日本

【JR西】サロンカーなにわ使用の団臨が運転される

*多忙のため、記事掲載が大幅に遅くなりましたことをお詫びいたします。 9月3日~4日、ジョイフルトレイン『サロンカーなにわ』を使用した団臨『兵庫テロワール旅号』が運転されました。 これは、2022年7月から開催中の「兵庫デスティ...
南海電鉄

【南海】HYDEサザンを使用した団臨が運転される

5月28日、南海本線難波→和歌山市間で、10000系10004Fを使用した団臨が運転されました。 これは、『HYDEサザン乗車とHYDEサザン×かしらの撮影会ツアー』の開催に伴うものです。乗客はHYDEさんのラッピングが施された100...
JR西日本

【JR西日本】271系使用の団臨が運転される

1月9日、日根野支所271系を使用した団臨が運転されました。 これは、『ハローキティはるか 車両基地入線ツアー』開催のためで、新大阪→宮原支所野洲派出→日根野支所→天王寺の経路で運転されています。 車両はハローキティラッピング2...
京阪電鉄

【京阪】5000系を使用した団臨が運転される

8月28日、5000系5551Fを使用した団臨が運転されました。これは、9月に引退することを記念したイベント「5000系ありがとう寝屋川車庫洗車体験会」開催のためです。この記念イベントは「淀車庫撮影会」(クリックするとイベントレポートが見れ...
京阪電鉄

【京阪】5000系さようなら淀車庫撮影会が開催される

4月11日、京阪本線・中之島線で、5000系を使用した団体臨時列車が運転されました。これは、6月に引退する予定となっている5000系の引退を記念したイベントの一つです。4月と5月に2回ずつ行われ、4月は中之島から淀まで5000系5551Fに...
JR西日本

【新幹線】500系V編成の団臨が運転される

5月18日、山陽新幹線の新大阪~博多間で、500系の団臨が運転されました。 これは、『500系に乗ってカンセンジャーと新幹線の車両基地を見に行こう!』ツアーの開催のためです。 編成は500系V8編成で、先頭車ロゴ部分横に『カンセンジャー...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました