阪急電鉄 【阪急】大阪・関西万博ラッピング列車運行中 阪急電鉄では、11月30日より、大阪・関西万博ラッピングトレインを運行しています。これは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の機運を盛り上げるためです。 【阪急発表】 詳細 装飾期間:11月30日(木)〜2025年10月13日(月)... 2023.12.10 阪急電鉄
近畿日本鉄道 【近鉄】大阪・関西万博ラッピングトレイン運行開始 近鉄電車では、11月30日より、大阪・関西万博ラッピングトレインを運行しています。これは、大阪・関西万博により一層の関心の訴求や来場の促進を図るためです。 【近鉄発表】 詳細 9820系(EH28) 装飾期間:11月30日(木)〜2025年... 2023.12.04 近畿日本鉄道
京阪電鉄 【京阪】大阪・関西万博ラッピング列車運行開始 京阪電車では、11月30日より、大阪・関西万博ラッピング列車を運行しています。これは、大阪・関西万博の素晴らしいテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を発信するためです。 京阪が万博のラッピングを施すのは、1990年(平成2年)鶴見緑地で開... 2023.12.02 京阪電鉄
JR西日本 【JRグループ】大阪・関西万博ラッピング新幹線が走ります! 先日の発表に続き、新幹線でも万博のラッピング列車が走るようです! 【JR東海発表】 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催1年前から、東海道・山陽新幹線、山陽・九州新幹線および北陸新幹線にて、大阪・関西万博のロゴマークや公式キャラ... 2023.11.22 JR西日本JR東海
関西の鉄道 【関西の鉄道】JR西日本・大手私鉄4社が『2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)』ラッピング列車を運行します! JR西日本・大手私鉄4社(近鉄・京阪・阪急・阪神)は、『2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)』を盛り上げるため、開催500日前となる11月30日(木)よりラッピング列車を運行します。各社の発表をまとめてみました。 【JR西日本発表】【... 2023.11.22 関西の鉄道
阪神電鉄 【阪神】阪神タイガース日本一特別ラッピングトレインが運行中 阪神電車では、プロ野球阪神タイガースが日本一になったことを記念した『日本一特別ラッピングトレイン』が運行中です。 【阪神発表】 日本一特別ラッピングトレインの詳細 装飾期間:2024年1月下旬まで 運行区間:1000系・・阪神梅田~山陽姫路... 2023.11.14 阪神電鉄
中小私鉄 【北急】「箕面ラッピングトレイン」を運行中ほかにHM掲出も 北大阪急行電鉄(江坂~千里中央間)では、来年3月の箕面延伸をPRするヘッドマークの掲出やラッピング列車を運行しています。 ヘッドマーク・ラッピングについて 9000形にラッピングされるのは、2025(令和7)年3月末までです。 8000形・... 2023.09.02 中小私鉄
JR西日本 【JR西日本】奈良支所221系『お茶の京都トレイン』デビュー! 2023年3月16日より、奈良支所1編成に『お茶の京都トレイン』ラッピングが施されています。 これは、JR西日本が主催する「ちょこっと関西歴史たび「お茶のまち 宇治」」キャンペーンの一環です。 特徴として、茶畑、茶葉、茶道具をモチーフに菱模... 2023.03.21 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】大阪環状線で『ウマ娘 プリティーダービー』ラッピング列車運転開始 2月23日より、大阪環状線でゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』のラッピング列車が運転開始しています。 これは、『ウマ娘 プリティーダービー』の2周年を記念したもので、大阪環状線の他にJR東日本山手線でもラッピングされているようです。 大阪... 2023.02.26 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】スーパー・ニンテンドー・ワールドラッピング編成が梅田貨物線でハンドル訓練を行う 12月11日、先月より行われている梅田貨物線ハンドル訓練に、森ノ宮支所323系LS15編成(スーパー・ニンテンドー・ワールドラッピング、マリオ)が充当されました。 ▼再開発が進むエリアをバックに梅田貨物線を北上する323系LS15編成。 ▼... 2022.12.11 JR西日本