Railway Enjoy Netは祝20周年!!

鉄道トピックス

スポンサーリンク
京阪電鉄

【京阪】快速特急【洛楽】の車両が3000系に変更

京阪電車では、2月25日にダイヤ改正を実施しました。快速特急洛楽号の平日運行や、8000系の全編成の7連化などが主な内容となっています。>>ダイヤ改正の記事はこちらまた、快速特急洛楽号は、本日より3000系コンフォートサルーンでの運転となり...
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)

【大阪市交】谷町線で3/25(土)よりダイヤ改正

大阪市交通局谷町線では、3月25日(土)よりダイヤ改正を行います。ダイヤ改正が行われるのは、約20年ぶりです。。平日ダイヤの朝夕ラッシュ時は増発される一方、昼間時間帯と土休日ダイヤの都心区間は減便や運転間隔が拡大しています。1.【平日ダイヤ...
JR貨物

【貨物】東武鉄道500系『Revaty』が甲種輸送される

2月28日、東武鉄道の新型特急車両500系3編成9両が、川崎重工より出場しました。兵庫→熊谷貨物(タ)間で甲種輸送されています。牽引機は、吹田からはEF65-2139が充当されました。【東武発表】東武500系『Revaty』は、全24両増備...
関西の鉄道

【神戸の5鉄道】神戸開港150年記念ヘッドマークを掲出

山陽電鉄・神戸電鉄・神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通は、1868年に神戸港が開港してから150周年を迎えることを記念したヘッドマークを、各車両に掲出しています。【山陽発表】150周年のシンボルマークです。ジャズ、サッカー、ビール、ケーキ...
JR西日本

宮原所に疎開中の103系の様子

昨年12月ごろから、日根野区・森ノ宮区の103系が、宮原総合運転所に疎開留置されています。12月10日確認宮原所に、日根野区103系HK602編成(261-800)編成が疎開留置されました。前日に宮原所に回送された模様です。12月23日確認...
京阪電鉄

【京阪】響け!ユーフォニアム2とのコラボレーション企画始まる

京阪電車では1月21日より、アニメ『響け!ユーフォニアム2』とのコラボレーション企画が始まりました。今回のコラボレーション企画では、アニメ聖地巡りアプリ『舞台めぐり』を利用したデジタルスタンプラリーの実施の他、キャラクターがデザインされたク...
JR貨物

【貨物】東武鉄道500系『Revaty』が甲種輸送される

1月28日、東武鉄道の新型特急車両500系2編成6両が、川崎重工より出場しました。兵庫→熊谷貨物(タ)間で甲種輸送されています。牽引機は、兵庫~吹田間はDE10-1191、吹田からはEF66-121が充当されました。【東武発表】
南海電鉄

【南海】泉北ライナー用12000系使用の団臨が運転される

1月21日、南海羽倉崎検車区において、『特急「泉北ライナー」12000系車両デビュー!一番乗り撮影会 in 羽倉崎車庫』が開催されました。これは、泉北高速鉄道12000系のデビューを記念したものです。当日は、泉北高速鉄道光明池駅より泉北12...
京阪電鉄

【京阪】京阪線で、2月25日にダイヤ改正

京阪電鉄では、2017年2月25日(土)に京阪線のダイヤ改正を行います。ダイヤ改正日:2月25日(土)対象路線:京阪本線・鴨東線・中之島線・対象ダイヤ:平日・土休日1.快速特急『洛楽』が、平日にも運転開始!淀屋橋9:10、9:40発~出町柳...
JR西日本

キハ120が配給輸送される

1月9日、亀山鉄道部のキハ120-12が、網干総合車両所への入場のために配給輸送されました。牽引機はDD51-1183でした。内側線を走る普通電車の陰から現れた配給列車。岸辺にて
スポンサーリンク