京阪電鉄 【京阪】7000系35周年ヘッドマーク掲出 京阪電車では、7000系車両が1989年(平成元年)の登場から35周年を迎えます。それを記念して、ヘッドマークを掲出しています。【京阪発表】ヘッドマークの詳細 掲出期間:9月1日(日)~9月30日(月) 掲出編成:7000系7002F(70... 2024.09.14 京阪電鉄
阪急電鉄 【阪急】アニメ「トムとジェリー」とコラボ! 阪急電鉄では、8月23日よりアニメ「トムとジェリー」とコラボしています。各主要路線ではラッピング列車を1編成ずつ、能勢電鉄の車両にはオリジナルヘッドマークが掲出されます。このコラボレーション企画では、上記のヘッドマーク・車両装飾の他に、9月... 2024.08.25 阪急電鉄
JR西日本 【JR西日本】敦賀運転センター125系 吹田出場回送 8月13日、敦賀運転センターの125系F17編成が、吹田総合車両所での検査を終えて出場回送しました。▼普段は走らない路線を、所属先である敦賀を目指して走ります。 摂津富田を通過する125系。 2024.08.13 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】281系・271系『はるか』号に30周年記念ラッピングが施される JR西日本では、281系・271系『はるか』号に、運行開始から30周年を記念したラッピングを施しています。>>「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!!編成写真先頭車の様子先頭車の運転台下部に、30周年のロゴが張り付けら... 2024.08.12 JR西日本
近畿日本鉄道 【近鉄】名張市制70周年記念ツアーが開催される 8月4日、近鉄線で『名張市制70周年記念ツアー』が開催されました。編成の前後には特製ヘッドマークも掲出されました。 車両・・20000系『楽』号 行程・・大阪上本町→橿原神宮前→京都→大和八木→名張→大阪上本町▼八木西口連絡線を行く2000... 2024.08.04 近畿日本鉄道
京阪電鉄 【京阪】京阪電車×響け!ユーフォニアム 2024がスタート 京阪電車では、8月1日(木)より、アニメ『響け!ユーフォニアム』とのコラボレーション企画『京阪電車×響け!ユーフォニアム 2024』が始まりました。『響け!ユーフォニアム』は、架空の高校を舞台とした吹奏楽部の物語で、宇治市が舞台となっていま... 2024.08.03 京阪電鉄
JR西日本 【JR西日本】「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!! JR西日本では、京都と関西国際空港を結ぶ特急『はるか』号が運行開始から30周年を迎えることを記念して、キャンペーンを開催します。【JR西日本発表】記念ロゴの車体ラッピング特急「はるか」全車両に 30 周年記念ロゴをラッピングして運行します。... 2024.08.02 JR西日本
京阪電鉄 【京阪】2200系60周年企画!リバイバル塗装とヘッドマーク掲出 京阪電車では、2200系が登場から60周年を迎えることを記念して、各種企画を実施しています。残存する4編成のうち1編成にリバイバル塗装&特別ヘッドマーク掲出を、残り3編成にヘッドマークを掲出しています。そのほか、企画展の開催や2200系写真... 2024.07.29 京阪電鉄
阪急電鉄 【阪急】新型車両2300系・PRiVACEデビュー 阪急電鉄京都線の新型車両2300系が本日、デビューしました。デビューした2300系はC#2300×8R(2300F)の1編成で、8月末まで運転時刻が公開されています。→こちら2300系・9300系 編成写真▼登場した2300系。先頭の顔つき... 2024.07.21 阪急電鉄
中小私鉄 【泉北】3000系車両を復刻デザインで運行します! 泉北高速鉄道では7月31日(水)より、3000系8両を復元デザインで運行すると発表しました。これは、来年でデビュー50周年を迎えることから、この特別な節目を記念してデザインを復刻するものです。【泉北高速発表】復元デザインの詳細・対象車両・・... 2024.07.21 中小私鉄