JR西日本 日根野区103系K609編成が吹田工場内で試運転 9月6日、日根野電車区のK609編成(103系、クハ103-257~258)が、吹田工場の構内試運転を行っていた。提 供:岸辺の主 様 (ありがとうございます!) 2010.09.06 JR西日本
JR西日本 奈良区201系ND608編成が本線試運転を行う 9月6日、奈良電車区201系ND608編成(119-119)が、吹田工場の本線試運転を行っていた。数日中に出場するものと思われる。提 供:岸辺の主 様 (ありがとうございます!) 2010.09.06 JR西日本
JR貨物 JR東日本EF510-512、甲種輸送される 川崎重工兵庫工場よりJR東日本EF510型電気機関車が出場した。今回のは513号機でブルー塗装である。工場→吹田まではDD51-757が、吹田からはEF65-1070が牽引となった。DD51-757に牽引されるEF510型500番台(兵庫に... 2010.09.06 JR貨物
JR貨物 配1974レでEF64-1041が無動力回送される 9月4日の配1974レにおいて、EF64-1041が無動力回送された。牽引機はEF200-5でのあった。提 供:岸辺の主様 (ありがとうございます!) 2010.09.05 JR貨物
JR貨物 2077レでDE10-1141が無動力回送される 9月4日の2077レにおいて、DE10-1141が無動力回送された。牽引機はEF210-102であった。提 供:岸辺の主様 (ありがとうございます!) 2010.09.04 JR貨物
JR貨物 8865レ~配1975レでEF200-11が無動力回送される 本日の貨物列車8865レ~配1975レにおいて、EF200-11が無動力回送された。8865レの牽引機はEF65-118、配1975レの牽引機はEF200-2であった。撮影地:京都にて提 供:岸辺の主様 (ありがとうございます!) ]撮影... 2010.09.01 JR貨物
JR西日本 臨時特急『おわら』号運転 JR西日本では、富山県で行われる『越中おわら風の盆』開催に合わせて、臨時特急『おわら』号を運転する。越中八尾行きは2日・3日、大阪行きは4日まで運転される。運転区間:大阪~富山~(高山本線)~越中八尾車 両:キハ181系、5両編成撮影地... 2010.09.01 JR西日本
近畿日本鉄道 【近鉄】第八回大和路まほろば国際スリーデーウォークに伴う、臨時列車を運転 近鉄では、10月1日(金)に行われる『第八回大和路まほろば国際スリーデーウォーク』の開催に伴い、臨時列車を運転する。往路 大阪阿部野橋→橿原神宮前・吉野臨時特急吉野行・・・・・・・・・・大阪阿部野橋734⇒吉野902臨時快速急行吉野行・・・... 2010.08.31 近畿日本鉄道
京阪電鉄 【京阪】京阪特急運転開始60周年記念 京阪電鉄では、9月1日に京阪特急の運転開始60周年を迎えることを記念して、ヘッドマークの掲出やグッズの販売などを行う。また、8000系の現行の特急色(赤とオレンジ)は9月2日で終了し、全てエレガントサルーン色になる。(旧3000系、現800... 2010.08.30 京阪電鉄
JR西日本 京都所113系L14編成が吹田工場内で試運転 本日、京都総合車両所の113系L14編成(7703-7753)が、吹田工場の構内試運転を行った。数日中に本線試運転を行うと思われる。写真提供:岸辺の主 様 (ありがとうございます!) 2010.08.26 JR西日本