Railway Enjoy Netは祝20周年!!

PR

【近鉄】観光列車『つどい』で行く支線めぐりツアー」が開催される

近鉄2013系つどい号 近畿日本鉄道
記事内に広告が含まれています。

10月11日、近鉄大阪線・橿原線・田原本線・天理線・奈良線・生駒線で2013系つどい号による「観光列車『つどい』で行く支線めぐりツアー」が開催されました。これは、近鉄八尾駅管内駅の開業100周年を記念したものです。

近鉄発表

詳細

行路は、大阪上本町→(大阪線)→八木西口連絡線→(橿原線)→橿原神宮前→(橿原線)→平端→橿原線→西田原本→(田原本線)→新王寺→(田原本線)→西田原本→(橿原線)→平端→(天理線)→天理→(天理線)→平端→(橿原線)→大和西大寺→(奈良線)→生駒→(生駒線)→東山→(生駒線)→生駒→(奈良線)→鶴橋→(大阪線)→大阪上本町でした。

編成の前後には特製ヘッドマークを掲げていました。

団臨の写真

▼八木西口連絡線を通って大阪線から橿原線にやってきたつどい号。

近鉄2013系つどい号

▼八木西口駅構内の渡り線を通って橿原神宮前へ向かいます。

近鉄2013系つどい号

▼田原本線箸尾駅付近にて

近鉄2013系つどい号

▼生駒線南生駒駅付近にて 秋の空とつどい号 太陽はガンガンでしたが・・。

近鉄2013系つどい号

▼同じく生駒線南生駒駅付近にて 生駒へ向かう「つどい号」。

近鉄2013系つどい号

タイトルとURLをコピーしました