JR西日本 大阪環状線ネタ 大阪環状線に新しい広告列車が走り出しました。どうもDVDデッキ?の広告のようですが・・・・詳細はまたレポートいたします。桜島線(夢咲き線)シャトル列車運用である62Mは、103系Tc001~が代走していました。トップナンバーの西九条幕は初め... 2006.11.03 JR西日本
JR西日本 奈良電車区みたまま 1.車輪を削りに森ノ宮区の103系が来ています。Tc66~の編成で運番が92M。2.201系200-77~の編成と中間車2両が疎開留置中です。 本日は75A運用の103系黒ゴム車と顔合わせしていました。 2006.11.03 JR西日本
JR西日本 王寺駅に201系がやってきた みたまま掲示板に、『王寺駅で201系がいる』との情報が寄せられ、早速行って来ました。王寺駅南側の留置線に201系6連が留置されており、編成は天王寺側よりTc'200-138(青)+M'200-270(青)+M201-270(青)+M'200... 2006.11.03 JR西日本
JR西日本 ハバタン 姫新線ホームにハバタンラッピングのキハ40が停まっていたので写真を撮りました。この編成、4両なんですね。なかなかの迫力です。しかし姫路駅変わりすぎ・・・昔のほうが良かった。 2006.10.24 JR西日本
JR西日本 本日の阪和線113系快速 阪和線1336Mに運用される113系は、前から大目玉+カフェブルーでした。この編成が逆だったら浅香か上野芝まで南下しようと思ったのですが・・ 2006.10.22 JR西日本
JR西日本 急行あまるべ号・快速あまるべ号運転 日本最大のトレッスル型鉄橋として有名な餘部鉄橋ですが、2007年春に新橋梁の工事が始まり、現在の姿を見れるのはあと数ヶ月しかないらしく、いよいよ見納めの日が近づいてきました。ということで、本日、元鳥取車で現在は越前大野車と金沢車のキハ28・... 2006.10.21 JR西日本
JR西日本 大阪駅が変わる!! 現在、大阪駅のリニューアル工事が進められていますが、JR西日本のサイトに特設ページが出来ていました。→こちらこのリニューアル工事は、今までの駅の概念を覆すような、日本一明るい駅になると思います。広々した空間に、ガラス屋根からの明るい光が差し... 2006.10.18 JR西日本
JR西日本 森ノ宮区103系のサハ103-400、奈良区の編成に組み込まれる 本日、森ノ宮電車区103系のサハ103-400が、奈良電車区のNS404編成(Mc2505-Tc127)に組み込まれているのを確認いたしました。代わってサハ103-321が外されています。これで、Ns404編成は、N40中間車込みの黒ゴム先... 2006.10.15 JR西日本
JR西日本 大阪環状線201系広告車 10月になってから、大阪環状線に新しい広告車が走り出していますが、そのうち日本テレビのアニメ番組『結界師』の広告車を撮影いたしましたので、貼っておきます。この日は大阪駅で車両不具合のため内回りが5分以上遅れていました。この写真を撮ったのは1... 2006.10.14 JR西日本