Railway Enjoy Netは祝20周年!!

JR西日本

スポンサーリンク
JR西日本

EF66-45&49号機が南福井へ配給輸送される

9月19日に下関から向日町へ回送されたEF66-45号機と49号機が、20日に北陸本線南福井駅へ向けて配給回送された。向日町駅までは2両連結されていたが、向日町からは別々に輸送された。1本目・・・EF81-106+EF66452本目・・・E...
JR西日本

下関総合車両所のEF66が向日町へ配給輸送される

9月18日、下関総合車両所のEF66-45号機と49号機が、向日町へ向けて回送された。牽引はEF65-1135で、国鉄塗装の機関車3重連風となった。撮影地:有年駅付近にて 管理人撮影撮影地:神戸駅にて 管理人撮影情報提供:岸辺の主様 (あり...
JR西日本

奈良区201系ND609編成が吹田工場入場

9月10日、奈良区201系ND609編成(201-122~)が、吹田工場へ入場した。(王寺駅にて)提  供:岸辺の主 様 (ありがとうございます!)
JR西日本

日根野区105系F6編成が吹田工場へ入場

9月7日、日根野区105系F3編成(Mc105-6-Tc104-27)が、吹田工場へ入場した。*編成番号訂正しました。(9/19)提  供:岸辺の主様 (ありがとうございます!)
JR西日本

225系5000番台がメーカー出場&試運転を行う

9月7日、近畿車輛より、JR西日本225系5000番台近郊型車両が出場した。5000番台は、阪和線・関西空港線用の車両となっており、側窓下部のみ青グラデーション帯がある。編成は、クモハ225+モハ224+モハ225+クモハ224の4両編成と...
JR西日本

日根野区103系K609編成が吹田工場内で試運転

9月6日、日根野電車区のK609編成(103系、クハ103-257~258)が、吹田工場の構内試運転を行っていた。提  供:岸辺の主 様 (ありがとうございます!)
JR西日本

奈良区201系ND608編成が本線試運転を行う

9月6日、奈良電車区201系ND608編成(119-119)が、吹田工場の本線試運転を行っていた。数日中に出場するものと思われる。提  供:岸辺の主 様 (ありがとうございます!)
JR西日本

臨時特急『おわら』号運転

JR西日本では、富山県で行われる『越中おわら風の盆』開催に合わせて、臨時特急『おわら』号を運転する。越中八尾行きは2日・3日、大阪行きは4日まで運転される。運転区間:大阪~富山~(高山本線)~越中八尾車   両:キハ181系、5両編成撮影地...
JR西日本

京都所113系L14編成が吹田工場内で試運転

本日、京都総合車両所の113系L14編成(7703-7753)が、吹田工場の構内試運転を行った。数日中に本線試運転を行うと思われる。写真提供:岸辺の主 様 (ありがとうございます!)
JR西日本

奈良区103系NS411編成が本線試運転を行う

8月24日、奈良電車区103系NS411編成(211-212)が、吹田工場の本線試運転を行っていた。数日中に出場するものと思われる。写真提供:岸辺の主 様 (ありがとうございます!)
スポンサーリンク