JR西日本 【JR西日本】森ノ宮支所323系に『大阪市立美術館リニューアルオープン』のヘッドマーク掲出 3月1日、森ノ宮所323系に大阪市立美術館リニューアルオープンのヘッドマークシールが貼られているのを確認しました。詳細 期間:不明 編成:森ノ宮支所323系LS18編成 運行区間:大阪環状線・ゆめ咲線ヘッドマーク大阪市立美術館リニューアルオ... 2025.03.02 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】奈良支所201系に「合格祈願」ヘッドマークを掲出中 *取材が大幅に遅れましたことをお詫びいたします。2025年1月26日より、奈良支所201系ND606編成(78-78)に、合格祈願のヘッドマークが掲出されています。掲出期間は不明です。ヘッドマーク奈良支所201系Nd606編成に掲出された合... 2025.02.08 JR西日本
JR西日本 2025年ダイヤ改正後の500系V編成の時刻は・・ お知らせ:6月下旬ごろから、一部のこだま号において、充当編成が変更となっています。700系E編成→500系V編成による代走列車以下の通りです。 下り博多行き・・845号・867号 上り新大阪行き・・858号、776号500系V編成→700系... 2025.01.25 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】万葉まほろば線(桜井線)が臨時ダイヤで運行される 1月1日から1月5日までの間、JR西日本万葉まほろば線(桜井線)が、臨時ダイヤで運行されます。これは、沿線の三輪神社への参拝客の利便性を図ったものです。通常は227系2両が30分おき~1時間おきに運転されますが、臨時ダイヤでは201系・22... 2025.01.03 JR西日本
JR西日本 JRグループ、2025年(令和7年)3月15日にダイヤ改正 JRグループでは、2025年(令和7年)3月15日にダイヤ改正を行います。【JR西日本発表】【JR東海発表】新幹線東海道・山陽新幹線『のぞみ』号の3号車が、自由席から指定席に変わります。これにより、『のぞみ』号の自由席は2両のみとなります。... 2024.12.14 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】特急『はるか号』を山科駅へ延伸へ JR西日本は11月22日、JR琵琶湖線山科駅を改良し、特急『はるか号』を山科駅へ延伸すると発表しました。【JR西日本発表】これまで、京都市と連携して、京都駅の混雑緩和に寄与する新橋上駅舎・自由通路整備を推進するとともに、京都市内アクセスに山... 2024.11.24 JR西日本
JR西日本 【JR西】サロンカーなにわ使用の団臨『サロンカー白兎』が運転される 11月16日、ジョイフルトレイン『サロンカーなにわ』を使用した団臨『サロンカー白兎』が運転されました。明日17日は復路が運転されます。ヘッドマークはオリジナルのデザインでした。詳細 運行区間:大阪~(福知山経由)~鳥取間 (16日往路、17... 2024.11.16 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】ハローキティラッピング500系V2編成を使用した団体臨時列車が運転される 10月13日、山陽新幹線で、500系V編成を使用した団体臨時列車が走りました。これは、日本旅行主催「往路『500系 ハローキティ新幹線』で行く 新幹線ふれあいデー」開催のためです。新大阪~博多総合車両所間を500系で往復しましたが、往路のみ... 2024.10.13 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】敦賀運転センター125系 吹田出場回送 8月13日、敦賀運転センターの125系F17編成が、吹田総合車両所での検査を終えて出場回送しました。▼普段は走らない路線を、所属先である敦賀を目指して走ります。 摂津富田を通過する125系。 2024.08.13 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】281系・271系『はるか』号に30周年記念ラッピングが施される JR西日本では、281系・271系『はるか』号に、運行開始から30周年を記念したラッピングを施しています。>>「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!!編成写真先頭車の様子先頭車の運転台下部に、30周年のロゴが張り付けら... 2024.08.12 JR西日本