JR西日本の特急はるか号が30周年装飾を施されているとのことで、撮影に行きました。
>>【JR西日本】「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!!
いきなりやってきたのは遅れてる特急くろしお号。287系のロケットカイロス号ラッピングでした。

続いてやってきたのは、271系+281系特急はるか号。30周年装飾はありませんでした。

323系大阪環状線。

223系+225系の関空紀州路快速

▼221系大和路快速。

▼221系と223系0番台の並び。両形式ともリニューアル前はいい顔してたのですが・・

撮影を続けてると後ろから特急はるか号が。キティ塗装をはがされた編成です。

特急はるか号。271系+281系で、30周年装飾がありました。

この後は桜島線(夢さき線)安治川口駅へ。EF210-301号機が止まっていました。

この日はクラブツーリズム主催の貨物線ツアーが行われていて、287系が安治川口駅貨物ターミナルにやってきました。

▼奥のほうに停車中です。

これを撮った後大阪環状線今宮駅へ。
▼225系5000番台の関空紀州路快速。

▼221系大和路快速。

▼271系+281系特急はるか号。30周年装飾ありでした。

ここまで撮って撤収。天王寺で休憩後、特急はるか号の車体装飾などを撮って家に帰りました。
(鉄道トピックスと同じ写真です。)

最後までご覧いただきありがとうございました。

