雑談 1年間有難うございました。 いよいよ2006年も残すところあと1日ほどとなりました。今年は前年のように大きな鉄道事故は発生しなくて、ほっとしました。安全が鉄道の最大のサービスです。1月・・網干205系が日根野区に転属3月・・DD51牽引の寝台特急『出雲』が惜しまれつつ... 2006.12.30 管理人室日記雑談
JR西日本 大和路線直通区間快速に201系青4+4の編成が充当される 12/23の夜、森ノ宮電車区10M運用にに青色の201系4+4編成が入りました。玉造駅にて撮影。幕は 奈良方面加茂です。4+4の青も最近見かけなかったような気がしますし、行き先が大和路線だったのでよかったです。・・・・【区間快速 加茂】幕を... 2006.12.25 JR西日本
JR西日本 和歌山線の撮影・奈良電車区ウォッチ 先日より運転を開始しているウグイス色の201系ですが、本日は順調に流れて46A運用に。朝に和歌山線を走るので、いつもの定番で撮影してきました。その他奈良電車区には・・・続きをご覧になる場合は、写真下部の『続きを読む』のリンクをクリック! 2006.12.24 JR西日本
JR西日本 大和路線 今朝の撮影 ウグイス201系を撮ろうと、平野駅近くの踏切へいってきました。昨日は冬至で、昼の長さが最も短い日。朝の8時を回ってもなかなか太陽が上がってこないので、露出を絞っての撮影になりました。なぜか46A表示できた区間快速。正しくは47Aです。(後方... 2006.12.23 JR西日本
JR西日本 大和路線に201系広告車走る! 森ノ宮電車区3M運用は、201系広告列車(CheckDisk?)で、夜は大和路線区間快速に入りました。運用が上手に流れた場合、土曜日に大和路線内区間快速運用である5Mに入ります。 2006.12.21 JR西日本
JR西日本 ウグイス201系運転開始 本日の42A運用より201系ウグイスが運用開始しました。写真は1876K(JR難波1925発)。ぽるだん様、情報ありがとうございました! 2006.12.20 JR西日本
天王寺駅配線工事 【新今宮駅】12月16日の様子 新今宮駅東側では、大和路線上り→環状線外回りへの渡り線増設工事が進んでいますが、今日新たに右開きの分岐器が置かれていました。どこに設置するかは不明ですが、現在工事している箇所はダブルクロスになるのでしょうか?それとも向かい側の環状線外回りと... 2006.12.19 天王寺駅配線工事
JR西日本 吹雪の長浜にて 丁度1年前の2005年12月18日です。この日湖北は吹雪でした。写真を撮るのも一苦労。今年は暖冬のせいか雪不足が心配です。比良山や余呉辺りはまだ雪の便りが聞けないですが・・・さてこの写真に写ってる新快速ですが、今年は長浜を抜けて敦賀まで走り... 2006.12.18 JR西日本