Railway Enjoy Netは祝20周年!!

site_master

スポンサーリンク
JR西日本

イゴマル走る

白昼堂々、EF58-150がJR神戸線を西に向かって爆走していきました。思っていたより速かったので驚きました(^^;
近畿日本鉄道

近鉄南大阪線で『あじさい号』運転開始

本日より、近鉄南大阪線で『あじさい号』のHM掲出が始まりました。列車はあべの橋9;20・9;50発の吉野行き急行です。9;20発のほうは6047F+6602Fです。9;50発は6627Fでした。
新着情報

JR西日本105系の写真を2枚追加

JR西日本105系の写真を2枚入れ替えました。和歌山線2枚です。105系
新着情報

PhotoDiaryに6/3の写真を追加

PhotoDiaryに、6/3に撮影した写真をアップいたしました。今回は『大阪環状線広告列車・大和路線・和歌山線・近鉄電車』です。森ノ宮103系トップナンバーの写真もありますよ!PhotoDiary
新着情報

掲示板変更&形式祭

こちらでお知らせしましたとおり、本日6/1をもって新掲示板に移転いたしました。新掲示板はこちらです。ご覧の皆様にはお手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。新掲示板-----------------------------...
天王寺駅配線工事

新今宮駅の様子

本日より、新今宮駅で行われている工事の様子も観察することにしました。まずは工事看板から。具体的にどのようななのかは不明です。レポートは以下のURLからどうぞ。
天王寺駅配線工事

天王寺駅配線工事

天王寺駅奥の旧保守基地ですが、前回とあまり変わりがないように見えます。しかし、環状線の信号がある場所をよくみると、地面に白い枠が描かれているのが分かるかと思います。その周囲では地面が掘り返されており、これはもしかして新短絡線の橋脚を建てる場...
雑談

おわびと気になること

5/21のPhotoDiaryにおいて、次の写真を見る→ のリンクに取り消し線が引かれたままとなっておりました。すみませんでした。気になるここと昨日、王寺~奈良間で103系に乗ったのですが、そこは爆音を堪能できる数少ない区間です。是非とも走...
新着情報

PhotoDiaryに5/27の写真を追加

PhotoDiaryに近鉄6020系・JR奈良駅・奈良区103系の写真をアップしております。全部で2ページございます。ごゆっくりとご覧くださいませ。PhotoDiary
天王寺駅配線工事

天王寺駅配線工事

まずは俯瞰画像からどうぞ。前回からの変化ですが、手前の新しい架線ビームが組みあがりました。また、旧保守基地へのアプローチ線跡には細い溝が掘られています。さらに、写真左側に謎のコンクリート物体が出来上がっています。俯瞰画像奥のほうは重機が日々...
スポンサーリンク