Railway Enjoy Netは祝20周年!!

site_master

スポンサーリンク
JR貨物

【貨物】2077レでEF66-129が無動力回送される

12月11日の2077レにおいて、EF66-129が無動力回送された。牽引機はEF66-116。このため、EF66-100番台が重連のような格好となった。撮影地:さくら夙川駅にて 撮影:Tanabe(管理人)
JR貨物

【貨物】3092レでEF81-302が無動力回送される

12月3日の3092レにおいて、EF81-302が無動力回送された。牽引機はEF510-5であった。撮影地:岸辺駅にて 撮影:Tanabe(管理人)
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)

【大阪市交】30000系が12月10日(土)にデビュー

大阪市交通局は、御堂筋線用新型車両30000系を12月10日にデビューさせると発表した。12月10日は、中百舌鳥~千里中央間を1往復のみ運行する。また、平成25年度(2年後)より、10系車両を置き換えていく計画となっている。中百舌鳥8;18...
JR貨物

【貨物】2077レでEF81-303が無動力回送される

12月4日の2077レにおいて、EF81-303が無動力回送された。牽引機はEF66-129。EF81-303は、昨日の3092レで吹田に到着している。撮影地:東淀川駅にて 撮影:Tanabe(管理人) 関連記事:【貨物】3092レでEF8...
JR貨物

【貨物】3092レでEF81-303が無動力回送される

12月3日の3092レにおいて、EF81-303が無動力回送された。牽引機はEF510-18であった。撮影地:岸辺駅にて 撮影:Tanabe(管理人)
あべの・天王寺再開発ウォッチ

あべのハルカス 12月02日の様子

2011年12月02日のあべのハルカスの様子です。
JR貨物

【貨物】2077レでEF66-33が無動力回送される

11月23日の2077レにおいて、EF66-33が無動力回送された。牽引機はEF66-107。撮影地:東淀川駅にて 撮影:Tanabe(管理人)
JR貨物

【貨物】2077レでEF66-33が無動力回送される

11月23日の2077レにおいて、EF66-33が無動力回送された。牽引機はEF66-107。撮影地:東淀川駅にて 撮影:Tanabe(管理人)
JR西日本

【貨物】新宮留置の381系が甲種輸送される

11月20日、新宮駅で浸水被害を受けた381系が、京都総合運転所に向けて甲種輸送された。経路は、新宮~稲沢~向日町。稲沢からの編成は、EF66-102+クモヤ145-1051+381系D655編成(クロ380-4~クハ381-505)6両で...
近畿日本鉄道

【近鉄】吉野特急で運用変更

11月16日、近鉄南大阪・吉野線特急で運用変更があった。16000系で唯一の4両固定編成である16008Fの運用を、16400系+16600系で代走していた。確認したのは708レ(吉野7;23発~大阪阿部野橋8;51着)。運用変更された理由...
スポンサーリンク