Railway Enjoy Netは祝20周年!!

site_master

スポンサーリンク
近畿日本鉄道

【近鉄】16000系Y08+Y51編成が変則編成に

先日より、近鉄16000系4連固定編成の(Y08+Y51)編成が変則編成となっています。これは、Y08編成2両の五位堂入場に伴う運用離脱のためです。離脱したY08編成の代わりに、Y05編成が連結されているため、中間車と先頭車の顔が向かい合う...
近畿日本鉄道

【近鉄】鮮魚列車を2610系が代走

近鉄名物の鮮魚列車は通常2680系が使用されていますが、ここ数日は2610系2616Fにて代走しています。おそらく所定の2680系が検査のため運用離脱しているものと思われます。撮影地:安堂~河内国分間にて
近畿日本鉄道

【近鉄】特急しまかぜ号の試乗会が行われる

3月12日、近畿日本鉄道の新型観光特急『しまかぜ号』の試乗会が行われました。経路は大阪上本町・名古屋~賢島間。それぞれ1往復ずつ行われた模様です。撮影地:河内国分~安堂間にて 撮影:Tanabe(管理人)
京阪電鉄

【京阪】きかんしゃトーマス号2013 運転開始

3月2日より、京阪電鉄の3000系と10000系および700系に『きんしゃトーマス』号のラッピングが施され、運転を開始しました。ラッピングが施された編成は以下の通りです。・3000系・・・・3006F・10000系・・・10006F・700...
京阪電鉄

【京阪】旧3000系使用のさよならテレビカーツアーが開催される

2月24日、京阪本線で旧3000系(8000系8531F)を使用した団体臨時列車が走りましした。これは、クラブツーリズム主催の『旧3000系特急車さようならツアー』の開催に伴うものです。経路は中之島~三条の往復でした。先頭車には、『団体』H...
近畿日本鉄道

【山陽・阪神・近鉄】姫路~奈良 直通列車で行く山陽・阪神・近鉄 私鉄3社車庫巡りツアーが開催される

2月24日、山陽本線姫路~阪神本線・難波線~近鉄奈良線で阪神1000系1006Fを使用した団体臨時列車が走りました。これは、山陽電鉄・阪神電鉄・近畿日本鉄道が主催した『姫路~奈良 直通列車で行く山陽・阪神・近鉄 私鉄3社車庫巡りツアー』の開...
京阪電鉄

【京阪】びわこ号ギャラリートレイン使用の貸切列車が運転される

2月17日、京阪中之島駅~樟葉駅間にて、びわこ号ギャラリートレインを使用した貸切列車が運転されました。これは、びわこ号に会いに行こう!斉藤雪乃と行く特別貸切列車ツアーの開催に伴うものです。車両は2200系2207F。通常のびわこ号復活プロジ...
JR貨物

【貨物】8865レでDE10-1546が無動力回送される

3月25日の8865レにおいて、DE10-1546が無動力回送されました。牽引はEF64-1022。撮影地:西大路駅にて 撮影:Tanabe(管理人)
京阪電鉄

【京阪】旧3000系特急車さようならツアーが再び開催される

2月10日、京阪本線で旧3000系(8000系8531F)を使用した団体臨時列車が走りましした。これは、JTB主催の『旧3000系特急車さようならツアー』の開催に伴うもので、前回の1月19日と同じ内容となっていました。経路は前回同様、淀屋橋...
JR貨物

【貨物】3092レでEF81-25が無動力回送される

2月9日の3092レにおいて、EF81-25が無動力回送されました。牽引機はEF510-2。撮影地:高槻駅にて 撮影:Tanabe(管理人)
スポンサーリンク