web制作関係 4月4日は404エラーの日 今日は4月4日です。2019年はもうすでに4分の1がおわり、4月になりました。 4月4日といえば404の車番をもつ車両写真!といきたいのですが、405系はありません。 そこで、今日は少し違う角度から記事を書きたいと思います。 ... 2019.04.04 web制作関係
web制作関係 googleが壊れた 調べ物をしようとGoogleで検索すると、検索結果には通常では見られない表示が出ていました。『このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。』つまり、このページにアクセスすると、あなたのパソコンに不具合が起きるかもしれませんよ と... 2009.02.01 web制作関係
web制作関係 Googleに0系登場! いよいよ今日、12月14日で0系が引退します。私は撮影に行くかどうか決めていませんが、駅も沿線も各地大賑わいになりそうですね。で、何気にgoogleを開いたら・・なんと!『google』のロゴと0系のイラストが合体してるではありませんか!し... 2008.12.14 web制作関係
web制作関係 MT4.2のカテゴリを並び替えるプラグイン 今日はweb関連のネタ(MovableType)です。トップページ左にあるカテゴリ一覧(Categories )には、関西の各私鉄やJRの各路線のページへ飛ぶリンクがあります。実はこれ、MTをインストールしただけの状態では順番通りに並んでく... 2008.12.12 web制作関係
web制作関係 容量3倍! 今日はサーバーのネタを書きます。私が借りているレンタルサーバーは『さくらインターネット』で、それぞれプランごとにサーバーの容量が異なり、スタンダードプランでは1GB、ライトプランは300MB、プレミアムプランは3GBまで使う事ができます。契... 2008.11.19 web制作関係