【貨物】東京都営地下鉄6500形が甲種輸送される
10月31日、東京都営地下鉄6500形第1編成8両が、近畿車両より出場しました。
徳庵→??間で甲種輸送されています。
都営地下鉄6500形は、三田線の6300形置き換え用として製造されています。三田線は現在6300形24編成が6両編成で運行中ですが、6500形導入を機に8両編成となります。東京都発表によると、令和4年から営業運転を開始し、全13編成を導入する模様です。
【東京都発表】
牽引機は、吹田まではDE10 1561、吹田からはEF65-2096[新鶴](国鉄色)でした。
▼製造メーカーの近畿車両から発送された都営6500形
▼夕陽を受けて走る甲種輸送
▼平面的な、E235系を思わせるような先頭部です。
▼置き換えられる6300形
▼徳庵駅ホームに停車中に、車両の様々な部分を撮影しました。
コメントする