鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

2013年1月26日

【近鉄】2013年ダイヤ変更の詳細発表


近畿日本鉄道では、2013年3月17日(日)に行うダイヤ変更の詳細を発表しました。

新型特急『しまかぜ』の運転開始や、特急の停車駅追加や時刻変更が行われます。
一般列車は、種別・運転区間変更が主な内容となっています


A:特急列車の増発・停車駅の追加

A-1:特急『しまかぜ』運転開始

★大阪難波⇔賢島(平日)
大阪難波10:40⇒大阪上本町10;44⇒鶴橋10;46⇒大和八木11;11⇒伊勢市12;15⇒宇治山田12;20⇒鳥羽12;31⇒鵜方12;55⇒賢島12;59
賢島16;00⇒鵜方16;05⇒鳥羽16;30⇒宇治山田16;41⇒伊勢市16;43⇒大和八木17;51⇒鶴橋18:14⇒大阪上本町18;17⇒大阪難波18;19

★大阪難波⇔賢島(土休日)
大阪難波10:20⇒大阪上本町10;23⇒鶴橋10;26⇒大和八木10;54⇒伊勢市11;59⇒宇治山田12;02⇒鳥羽12;16⇒鵜方12;41⇒賢島12;46
賢島16;00⇒鵜方16;05⇒鳥羽16;30⇒宇治山田16;42⇒伊勢市16;44⇒大和八木17;51⇒鶴橋18;14⇒大阪上本町18;17⇒大阪難波18;19


★近鉄名古屋⇔賢島(平日)
近鉄名古屋10;25⇒近鉄四日市10;54⇒伊勢市11;40⇒宇治山田11;44⇒鳥羽11;58⇒鵜方12;21⇒賢島12;26
賢島15;40⇒鵜方15;45⇒鳥羽16;10⇒宇治山田16;21⇒伊勢市16;23⇒近鉄四日市17;17⇒近鉄名古屋17;47

★近鉄名古屋⇔賢島(土休日)
近鉄名古屋10;25⇒近鉄四日市10;54⇒伊勢市11;40⇒宇治山田11;44⇒鳥羽11;57⇒鵜方12;20⇒賢島12;25
賢島15;40⇒鵜方15;45⇒鳥羽16;11⇒宇治山田16;23⇒伊勢市16;25⇒近鉄四日市17;14⇒近鉄名古屋17;44

『しまかぜ』は水曜日が運休日ですが、以下の日の場合はは運行します。
平成25年・3/27・4/3・5/1・7/31・8/7・14・12/25
平成26年・1/1・8

A-2:特急の一部が伊勢市駅に停車

土休日ダイヤにおいて、阪伊・名伊甲特急が伊勢市駅に停車します。新たに停車する特急列車は次の通り。
  • 大阪難波9;20発賢島行・・・大阪上本町発から大阪難波発に変更されていますね。
  • 賢島15;00発大阪難波行
  • 近鉄名古屋9;25発賢島行
  • 賢島14;40発近鉄名古屋行

A-3:特急運転区間の変更

★平日
  • 桑名6;16発大阪上本町行特急を、近鉄名古屋5;58発に変更。
★土休日
  • 大阪難波10;05発特急宇治山田行を、賢島行に変更。
  • 近鉄名古屋1010発特急宇治山田行を、賢島行に変更。
  • 宇治山田16;13発近鉄名古屋行を、賢島発に変更。

A-4:特急発車時刻の変更(平日)

  • 津7;53発特急上本町行を、7;00発に変更。

B:一般列車

B-1:大阪線関係(平日)

  • 上本町6;15発鳥羽行快速急行を宇治山田行に短縮。
  • 上本町6;53発・8;52発青山町行快速急行、上本町7;15発宇治山田行快速急行を急行に格下げ。
  • 青山町5;55発上本町行快速急行を削減。
  • 名張発上本町行急行を、17時~20時に毎時1本増発。

B-2:南大阪線関係(平日)

  • 河内長野6;40発・7;26発大阪阿部野橋急行を準急に格下げ。
  • 富田林7;11発大阪阿部野橋行き準急を急行に格上げ。
  • 6時台の富田林発大阪阿部野橋行準急を増発。
  • 古市23;46発橿原神宮前行を削減。
  • 尺土0;05発近鉄御所行を削減。
  • 近鉄御所0;06発尺土行を削減。
  • 橿原神宮前8;51発吉野口行を削減。
  • 吉野口9;29発橿原神宮前行を削減。


詳細は近鉄発表資料をご覧ください。

2013年1月19日

【京阪】旧3000系特急車さようならツアーが開催される


1月19日、京阪本線で旧3000系(8000系8531F)を使用した団体臨時列車が走りましした。
これは、『旧3000系特急車さようならツアー』の開催に伴うもので、淀屋橋→三条→樟葉→淀→寝屋川車庫→中之島の経路で運転されました。
先頭車には、『団体』HMと『旧3000系特急車さようならツアー』のオリジナルヘッドマークが掲出されました。


撮影:藤森駅にて 撮影:Tanabe(管理人)

240119_02.jpg

2013年1月13日

【貨物】8865レでEF64-1035が無動力回送される&牽引機変更?!


1月13日の8865レにおいて、EF64-1035[愛]が無動力回送されました。
牽引機はEF64-1011[愛]だったっため、EF641000番台の重連風になりました。

いつものEF66[吹]ではなかったのが気がかりです。
今回だけの代走なのか、正式に変更されたのかは不明です。。

撮影地:膳所駅にて 撮影:Tanabe(管理人)

240113_01.jpg

240113_02.jpg

京都総合運転所221系リニューアル車が営業運転開始


京都総合車両所の221系4両編成に、リニューアル工事を施された編成が登場しました。
リニューアルされたのはK12編成(221-73)です。
外装・内装とも大幅に更新されており、今までの221系のイメージが少し変わったように思えます。


撮影地:保津峡駅にて 撮影:Tanabe(管理人)

240113_10.jpg



続きを読む "京都総合運転所221系リニューアル車が営業運転開始"

2013年1月12日

【大阪市交】 30系3044Fが廃車回送される


1月12日、谷町線30系3044F(アルミ車)が、森ノ宮へ回送されました。
廃車のためと思われます。

撮影地:谷町4丁目駅にて

240112_komaru_01.jpg

2013年1月 1日

【近鉄】臨時急行『開運号』の運転がはじまる


近鉄南大阪線(大阪阿部野橋~橿原神宮前間)で臨時急行『開運号』が運転されています。

『開運号』は、正月三が日に大阪阿部野橋~橿原神宮前間で運転される列車で、『開運号』のヘッドマークを掲示しています。車両については、毎年恒例の6820系シリーズ21の重連のほかに、復刻ラビットカー塗装車の6020系6051Fと、吉野線開業100周年記念ラッピング車の6620系6626Fが充当されています。ラビットカーには、さらに復刻板角型特殊看板も取り付けられ、2枚看板で運転されています。

ダイヤは以下の通りです。

往路・・・・大阪阿部野橋10;00発~15;00発 (30分間隔)
復路・・・・  橿原神宮前10;52発~15;52発 (30分間隔)

各列車の発車時刻は以下の通りです。

ラビットカー車両・・
大阪阿部野橋 10;30・12;30・14;30
橿原神宮前     11;22・13;22・15;22

130101_kaiun_01.jpg


ラッピング車両・・
大阪阿部野橋 11;00・13;00・15;00
橿原神宮前     11;52・13;52・15;52


130101_kaiun_03.jpg


なお、1月1日は、シリーズ21重連が、以下の時刻で運転されていました。

大阪阿部野橋 10;00・12;00・14;00
橿原神宮前     10;52・12;52・14;52


130101_kaiun_00.jpg

その他の時刻は、一般車両4両が運用されます。1月1日は6200系6213Fが運用されました。


130101_kaiun_05.jpg


運転期間は1月3日までです。
1