鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

2008年6月30日

【阪急】祇園祭&天神祭のヘッドマーク掲出

阪急電鉄では、毎年恒例の『祇園祭』・『天神祭』にあわせて、ヘッドマーク掲出が行われる。

今年からヘッドマークのデザインが変更されており、神戸線・宝塚線・京都線の各路線を走る列車の先頭車に掲出される。掲出車両および新デザインの詳細は【レールファン阪急】を参照。

京都線6300系の一部が怪しい動きをみせていることから、しっかりと記録しておきたいですね。

掲出期間:

祇園祭:7月01日~17日
天神祭:7月18日~25日

(掲出は早めに終了する場合があります。記録はお早めに!)


080702_hankyu03.jpg


今年の写真および、昨年の写真を見るには『続きを読む』をクリック!!

続きを読む "【阪急】祇園祭&天神祭のヘッドマーク掲出"

2008年6月29日

【大和路線】JR奈良駅が高架にあがりました。

本日、JR奈良駅が高架開業しました。
現在のところ、大和路線のみが高架になり、桜井線は地上の1番線ホームのままになっています。
今後は、既存の地上ホーム(2~5番線)を撤去し、新しい高架の桜井線ホームを建設して終了になる見込み。

また、今回の高架開業を記念して、221系4連1編成に記念ヘッドマークが取り付けられています。
掲出期間は不明である。

高架になった奈良駅の詳細なレポートはこちらにまとめましたので、ご覧いただければ幸いです。

☆ 東部市場前にて。

4連では迫力が足りませんね・・。

080629_imamiya_221HM.02.jpg

☆高架になった奈良駅。
 
若草山や興福寺(上のほうだけ)が見えますね。


080629_nara.01.jpg

2008年6月28日

【福知山線】223系6000番台が運用開始

先日の記事で、『丹波路快速が223系になる!?』と書きましたが、今日ついに223系が運用を開始しました。ただし、221系C編成の運用のみ置き換えられてるようで、221系A編成運用はそのままのようです。

丹波路快速幕の掲出シーンは撮れませんでしたが、私の撮影した夕方の4+4両快速の写真を貼ります。

ライトを輝かせ、MA05+MA02の編成が4番線に入ってきました。
黄色帯の快速幕に福知山の表示。非常に新鮮味を感じます。
運用番号は『S6605』。6000番台の運用なので6000から始まってるのでしょうか。

080628_fukuchiyama_rapid.223-6000.01.jpg


最後尾から撮影。


080628_fukuchiyama_rapid.223-6000.02.jpg

2008年6月25日

『史上最大』の次は『空前絶後』 

今日近鉄電車に乗ってたら、ラ・セレナの派手な広告がありました。

ラ・セレナとは、近鉄百貨店阿倍野本店の新館B2~2F?にある専門店街のことです。
地下のテナントは飲食店がメインで、喫茶店やラーメン『きらく』、田舎そば、カレーサンマルコなどが軒を連ねています。

近鉄百貨店本体は『史上最大』でしたが、こちらは『空前絶後』になっています。どんな凄まじいセールなのは気になるところですが、セールの名称としては少し固いし、あまり使われないので、少し違和感があったりします。

セールは6月27日から7月17日までです。

080625.laserena_sale.jpg

2008年6月24日

3000系『形式名だけ』ファイナル

京阪電車の特急型の中で、3000系が一編成だけ残っているのは皆様ご存知のことと思います。
この編成が来ると、いつも先頭車の最前席か乗務員ドアの後ろでかぶりついていた事や、ダブルデッカー車に走っていたことを思い出します。(実はこの3000系の2階建て車両は座席が固定、階下席は2&1シートです。一人席に座れたらすごいラッキーですね。)

その3000系ですが、今度中之島線開通に伴い導入される新型車両の形式が『3000系』になるそうです。20000系ではなかったのですね。このままだと形式名が被ってしまうことから、後輩の8000系に編入されることになったようです。それで今回、形式名『3000系』ファイナルのヘッドマークがついたようです。

今回はただ単に形式名が変わるだけなので、特に慌てることもありませんでしたが、これから3000系も?含めて全ての車両の塗装が変わるようで、早いうちに景色のいいところで撮影しておきたいと思っています。

野江駅にて@出町柳行き

080624.noe.keihan3000.01.jpg


野江駅にて@淀屋橋行き
(まさかの裏被り・・・orz)

080624.noe.keihan3000.02.jpg

京橋駅にて@ヘッドマーク

080624.kyobashi.keihan3000.01.jpg

2008年6月23日

【福知山線】丹波路快速が223系になる!?

福知山線の大阪~篠山口間を走る『丹波路快速』は221系により運行されていますが、なんと6月末より223系に置き換わるらしいという噂を某掲示板で見ました。これが本当ならば223系の『~路快速』は、紀州路快速についで2列車目になります。

その223系は、宮原車両所のMA編成を使うそうです。MA編成といえば、現在尼崎~おおさか東線経由~奈良を走る『直通快速』の車両で、最近も増備が続けられて試運転も行っていました

福知山線の快速は、221系・113系・207系が使われていますが、恐らく113系の運用を223系MA編成・221系A編成かB編成で置き換え、113系カフェオレは京都か岡山のカボチャを追い出します。さらに、221系C編成の運用(殆どの丹波路快速)を223系で置き換えます。221系C編成は京都に転属しカフェオレを追い出します。もしかすると、207系快速(大阪発着)も3ドア車で置き換えるかもしれません。

こんな予想を立ててみましたが、実際はどうなるのか全くわかりません・・・

武田尾を通過する221系丹波路快速


武田尾を通過する221系丹波路快速

続きを読む "【福知山線】丹波路快速が223系になる!?"

2008年6月21日

奈良区103系、岡山へ転属

本日、奈良区103系が、岡山に向けて回送されました。
編成は(クハ103-64~76)の4連で、方向幕・運番幕などは元のまま残されていました。

今回は北方貨物線を通り抜けるのではなく、向日町駅→大阪駅→宮原操→神戸のように、一度方向転換が行われている。よって、宮原操の前後では車両の向きが異なっていることが特筆される。


☆塚本駅にて (後追い撮影)

パンタグラフは前から2両目にあります。

塚本駅にて


☆さくら夙川駅にて

パンタグラフは前から3両目にあります。


さくら夙川にて

さて代わりに運用落ちとなる編成が気になるところです・・。

2008年6月19日

【天王寺駅】阪和線の旧渡り線撤去

新しい短絡線が供用されて3ヶ月が経ちました。
ダイヤが少しはましになると思いきや、相変わらず『阪和クオリティ』は健在のようです。

さて、現下り短絡線(阪和→18番)を上下線で供用していた時代の名残が一つ消えようとしています。
それは、阪和線上下線間にあった渡り線の撤去です。新短絡線が完成以来錆びたままになっていましたが、最近下り線(和歌山方面)の分岐器や線路が取り外されたのを確認しました。

221系の直前にあるのが、旧渡り線です。

080619.tennoji.01.jpg

2008年6月13日

近鉄百貨店阿倍野店屋上にクレーン出現

昨晩のことです。
近鉄百貨店阿倍野本店をHOOP前から見上げたところ、新館部分(東側)の屋上にクレーンが建っているのを目撃しました。 新館のほうでも工事をするのでしょうか。

建替えの対象となっている旧館(西側)のほうは動きはありません。

なお、近鉄大阪阿部野橋駅も動きが色々と出ています。
この週末にアップする予定です。→今週中に延期ですm(_)m

#阿倍野近鉄で売りつくしセール開催中~

080613_abeno300_01.jpg

奈良電車区103系・201系動向 その26

前回の『その25』より長く空いてしまいました。
大変申し訳ございません。m(_)m

8/10

吹田工場へ、201系(67-67)の編成が入場した。

提供:涼宮ハルヒ様


7/24

最近クハ103-243~262の編成が目撃されていない。
吹田工場に入場中かどうか不明である。

提供:Y.M(Mouri)様


7/21

吹田工場へ、220系(11-11)の編成が入場した。

提供:涼宮ハルヒ様


7/17

吹田工場からクハ103-197~198編成が出場し、運用についているのが目撃された。
体質改善された30Nの2両も変化なしであるが、転落防止幌は取り付けられていなかった。
転落防止幌が取り付けられていた。

提供: Y.M(Mouri)様


7/14

吹田工場から221系(20-20)の編成が出場し、運用についているのが目撃された。
転落防止幌が取り付けられていた。

提供:MT55A様


7/2

吹田工場へ、クハ103-181~180の編成が入場した。

提供:涼宮ハルヒ様


6/26

220系(6-6)が、吹田工場から出場し奈良区へ帰ってきた。
転落防止幌とEB装置が取り付けられていた。

提供:涼宮ハルヒ様・MT55A様


6/23

6/18に、吹田工場から、クハ103-149~148の編成が出場しし奈良区へ帰ってきた。
なお、転落防止幌とEB装置はついていなかった模様である。

提供:涼宮ハルヒ様


6/21

クハ103-64~76の編成が、岡山へ向けて転属回送された。
方転のため、一度宮原操に引き上げた。

また、行方不明となっていたクハ103-197~198編成は、吹田工場に入場中であった。

提供:涼宮ハルヒ様・Tanabe


6/16

最近クハ103-197~198の編成が目撃されていない。
吹田工場に入場中かどうか不明である。


提供:Y.M(Mouri)様


6/12

日根野電車区より、ヒネJ411編成(クハ103-119~120)の4連が転属してきた。

編成:クハ103-119+モハ103-394+モハ102-550+クハ103-120

(6/15訂正:こうやライナー様有難うございました。)

提供:205-1000様


6/5

6/4に、減車されていたクハ103-167~166の編成が、元の6連に戻ったのが目撃された。
6/5の71A運用より6連運用についている。

提供:涼宮ハルヒ様・ようちゃん様・MT55A様


6/2

某所掲示板によると、吹田工場に入場していたクハ103-51~52の編成が、ブルーになったとのこと。日根野区転属は間違いなさそうである。

提供:Tanabe

5/29

吹田工場からクハ103-223~224の編成が出場した。

提供:涼宮ハルヒ様


5/19

吹田工場へクハ103-149~148 の編成が入場した。

提供:涼宮ハルヒ様


5/16

吹田工場より、クハ103-263~246 の編成が出場した。
また、クハ103-223~224の編成は入場中である。

提供:涼宮ハルヒ様


5/5

クハ103-167~166の編成が、6連から4連に減車されていた。
編成:クハ103-167+もは103-531+モハ102-687+モハ103-166

提供:涼宮ハルヒ様・QOO様


4/30

吹田工場に入場していた、クハ201-139~の編成が運用に復活している。

提供:MT55A様・QOO様


4/27

吹田工場に、クハ103-51~52の編成を4連化した際にに余剰になった、モハ103-282+モハ102-437がいた。

提供:Tanabe


4/17

京都線を西へ走り去るウグイス103系を目撃した。
編成は不明。

提供:Tanabe


4/15

王寺駅で留置中であったクハ103-51~52の編成が、朝早くにどこかへ回送された模様である。行き先は不明。

提供:僻地の民様・MT55A様


4/13

王寺駅で留置中のクハ103-51~52の編成が、久々にパンタグラフを上げていた。
近々動きがありそうである。

提供:僻地の民様


3/31

221系 クモハ221-34~クハ221-34の編成に転落防止幌が取り付けられていた。

提供:MT55A様


3/25

103系 クハ103-167~166の編成が今日から運用開始した。
この編成は元々日根野区に所属していた。
また、モハ103-388+モハ102-544は奈良区へ里帰りとなる。
編成:クハ103-167+モハ103-388+モハ102-544+モハ103-531+モハ102-687+クハ103-166


提供:MT55A様・QOO様


3/14

吹田工場入場中だった 103系 103系 クハ103-211~212が高槻派出所で目撃される。
221系の幕がグリーンのアンダーラインの入ったものに交換される。

提供:205-1000様


3/13

103系 クハ103-51~52が4連化されているのが目撃された。
この後、暫く王寺駅に留置されていた。
編成:クハ103-51+モハ103-497+モハ103-653+クハ103-52

提供:


3/10

吹田工場に103系 クハ103-211~212が入場中。
岡山からクモハ103-32~クハ103-585が返却され吹田工場に入場したが、そのまま解体の公算が高い。


情報を提供していただきました皆様、ありがとうございました。

2