続いては大阪環状線の撮影に行きます。
天王寺で大和路線と環状線の103系初期車並びを。
福島駅へ移動。221系大和路快速 (221-24)です。
モリ201系215 (201-140)編成。
かぶられると思いましたが、何とかセーフ(^^;。
103系モリ20(243-262)編成。
103系モリ16(197-198)編成。
221系大和路快速NC615 (221-62、元網干B16)編成。
103系モリ4(829-802)編成。201系に後ろがかぶられました・・・(>_<)
103系モリ7(838-806)編成。
103系モリ5(831-239)編成。
201系206(90-90)編成。
221系大和路快速。 幕回しの最中ですが、『ホリデー』幕が見えています。
201系202(62-62)編成です。スカイブルー色が健在でした。
103系モリ8(67-32)編成。
続いてはJR神戸線塚本駅へ。大阪駅で並ぶ321系。D1編成とD39編成で、トップナンバートラストナンバーが並びました。
221系(B3編成+C6編成)10連です。
寝台特急『トワイライトエクスプレス』。牽引はEF81-103でした。
223系快速。12両すべて1000番台で統一されているうえに、種別幕がラインカラーなしなのがポイントです。
ご覧いただきまして有難うございました。
コメント
[…] ここまで撮影して阪和線を後にしました。続いては大阪環状線です。 […]