鉄道関係 関西の鉄道各社のお盆のダイヤ もうすぐお盆の時期ですね。 関西の鉄道各社では、お盆の時期にダイヤ変更して運行する会社があります。 主な鉄道会社の発表をまとめましたので、乗車・撮影などの際にご参考にしていただければ幸いです。 JR西日本 JR西日本では、お... 2020.08.04 鉄道関係
鉄道関係 地下鉄の車内広告 大阪メトロ66系に乗った時のことです。鉄道関係の広告が3列にわたって並んでいたのを見かけました。 1列目左は、東海道新幹線の格安企画切符として有名な『ぷらっとこだま』。右は旧大阪市交通局の採用PRとなっています。 ... 2019.03.26 鉄道関係
鉄道関係 【京阪】中之島線開業10周年記念クイズラリーに行ってきた 京阪中之島線が10月19日に開業から10年を迎えることを記念し、クイズラリーが行われました。 今回の対象ポイントは、中之島線が渡辺橋、大江橋、なにわ橋と、鴨東線の神宮丸太町の4か所です。 ====================... 2018.10.25 鉄道関係
鉄道関係 阪神電車の車内に『八月のシンデレラナイン』の統一広告掲出 8月15日に、山陽電車に乗っていた時のことです。 ちょうど『カードキャプター さくら』のスタンプラリー中にたまたま乗った阪神8000系の車内に、 『八月のシンデレラナイン』(略してハチナイ)というスマートフォンアプリゲームの広告が掲... 2018.08.16 鉄道関係
鉄道関係 【京阪】プレミアムカーを3000系にも導入?! 京阪電車では、8000系特急車に連結している座席指定車『プレミアムカー』を、2020年をめどに3000系にも連結する方向で調整している模様です。7月10日付の日刊工業新聞に掲載されました。昨年8月にプレミアムカーのサービスを開始して以来、必... 2018.07.10 鉄道関係
鉄道関係 JR西日本『新快速』運転区間に有料席導入か? 6月5日付の日刊工業新聞に、『JR西、「新快速」区間に有料席 22年度までに導入へ』という見出しの記事が掲載されました。>>記事はこちら2018年10月24日、JR西日本より正式に新快速有料座席サービス『Aシート』の発表がありました。ついに... 2018.06.05 鉄道関係
鉄道関係 京急800形が全廃へ・・ 今日は関西から飛び出して関東の鉄道の記事です。 京浜急行電鉄(京急)は皆さんよくご存じだと思います。 最近は大阪モノレールでも京急ラッピングが走ってるようで、関西で見慣れぬラッピング車に驚いたものです。 さてその京... 2018.05.14 鉄道関係
鉄道関係 新幹線のポケット時刻表は見づらい 東海道・山陽新幹線のポケット時刻表(JR西日本版)を見ながら思ったことがあったので書きます。それは何かというと。。。そろそろ【N700系で運転】を消しませんか?ということなんです。そもそも、N700系が登場してから10年以上が経ち、東海道・... 2018.05.07 鉄道関係
鉄道関係 京阪大津線の時刻表 京阪大津線では、本線のデザインに準拠した駅ポケット時刻表が配布されています。3月17日のダイヤ改正(記事はこちら)で、配布が開始されました。以前の駅ポケット時刻表は、学校のプリントみたいなものでした。これはこれでシンプルでよろしいのですが。... 2018.04.12 鉄道関係
鉄道関係 阪急阪神、ついにICOCAを導入へ 3月29日(木)、阪急電鉄・阪神電鉄・能勢電鉄・北大阪急行は、2019年春からICカード乗車券「ICOCA」の取り扱いを開始すると発表しました。まさかあの阪急・阪神がライバルのJR西日本のサービスを導入するとは思いませんでしたね。昔からずっ... 2018.03.29 鉄道関係