大阪メトロ堺筋線と阪急千里・京都線が1969年12月6日に相互直通運転を開始してから今年で50周年を迎えます。それを記念して、イベント列車の運行や企画乗車券の発売、ヘッドマークの掲出、スタンプラリーなどの記念事業が実施されます。
*写真は前回の40周年記念の際に撮った写真です。
==================================================================
1.イベント列車の運行
==================================================================
12月7日(土)、大阪メトロ66系がイベント列車として、天下茶屋から桂まで運行します。
普段は高槻市で折り返しているため、貴重な機会となりますね。高槻市から先、京都方面に66系が運行されるのは、2011年5月以来となります。
運 行 日・・・12月7日(土)
運行区間・・・大阪メトロ 天下茶屋~阪急桂 (ノンストップ、片道のみ)
車両・両数・・66系更新車8両編成
40周年記念イベントが開催された2009年とは異なり、運行区間は桂まです。しかも誰でも乗車できるわけではなく、事前申込制で抽選で選ばれた300名限定となっています。申し込みは
大阪メトロホームページで受け付けるようです。
イベント内容・・イベント列車に乗車、プレミアム景品抽選会、写真撮影会も開催し、参加者全員に記念品を進呈
==================================================================
2.企画乗車券の発売
==================================================================
大阪メトロ・大阪シティバス・阪急京都線が1日乗り放題の記念乗車券(磁気カードタイプ)を、相互
直通運転を開始した当時の記念乗車券の複製券とセットにして発売します。
複製券に、相互直通運転を開始した当時の改札印を模したスタンプを押すことができるようです。
こちらは、2018年に開催された神戸高速開通50周年記念イベントでもあったように思います。
名称・・ 「大阪メトロ堺筋線・阪急京都線相互直通50周年記念乗車券」
※大阪メトロ版と阪急電鉄版の2種類のセットがあり、絵柄も異なります。
発売および有効期間・・11月2日(土)~12月29日(日)<任意の1日のみ有効>
有効区間・・大阪メトロ全線、大阪シティバス全路線、阪急京都線全線
発 売 額・・・1,400円(大人のみ)
発売枚数・・大阪メトロ版・阪急電鉄版 各4,00セット(計8,000セット)
・・阪急京都線全線とは書いてますが、千里線も含んでいますよね。。(重箱の隅ですみません・・)
==================================================================
3.共通ヘッドマークの掲出
==================================================================
大阪メトロと阪急電鉄で、共通デザインのヘッドマークを掲出した列車を運行します。
掲出期間・・11月2日(土)~12月29日(日) ※11/2~順次掲出します。
掲出車両・・大阪メトロ 堺筋線 :8編成
阪急京都線:5編成
ヘッドマークのイメージ・・
オレンジを基調に、デビュー当時の大阪市交通局60系、阪急3300系と、更新後の大阪市交通局66系、阪急1300系のイラストが並びます。このデザインも、
神戸高速開通50周年の時をほうふつとさせます。
==================================================================
4.記念スタンプラリーの実施
==================================================================
大阪メトロで3駅、阪急電鉄で2駅(計5駅)のスタンプを集めてゴールすると、先着3,000名様にオリジナルステッカー(車両のイラスト、駅名看板、行先銘板などをデザインした2枚組)が進呈されます。
実施期間・・11月2日(土)~12月29日(日)
スタンプ設置駅・・
大阪メトロ:天神橋筋六丁目駅・南森町駅・北浜駅・堺筋本町駅・日本橋駅・天下茶屋駅
阪急電鉄:淡路駅・北千里駅・高槻市駅
ゴール・・
天神橋筋六丁目駅 駅長室、もしくは 阪急淡路駅ごあんないカウンター
==================================================================
5.相互直通50周年記念グッズの発売
==================================================================
相互直通50周年記念の缶バッチやハンカチ、駅名看板マグネット と2連アクリルキーホルダーが発売されます。